コミュニティ・スクール
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
2学期から新しく「掃除・音読」という活動をしてくださるにほボラさんがいます。掃除の仕方を教えてくれたり、手が届かないところを拭いてくれたり……(今日のぞうきんをみせてもらったら真っ黒だった!)そのあと...
2025/09/08
学校日記
-
二本木小学校は正式に「ユネスコスクール」(ASP-net)への加盟表明を行い、日本ユネスコ国内委員会へ審査書類を提出しました
安城市立二本木小学校は、2025年(令和7年)8月25日付で、日本ユネスコ国内委員会に、「ユネスコスクール」への正式加盟表明を行い、書類等の提出を行いました。「ユネスコスクール」については昨年5月15...
2025/09/01
学校日記
-
【正式発表】二本木小学校のコミュニティ・スクール設置が2027年(令和9年度)に決定しました
安城市教育委員会は令和7年8月6日付で、安城市立二本木小学校の2027年4月(令和9年度)からのコミュニティ・スクール設置を正式に決定しました。本校公式ウェブサイト上で初めて報告をさせていただきます。...
2025/08/07
学校日記
-
「お化けの学校👻」~運営側の視点でダイジェストの動画にしてみました~ 現在アンケート実施中です!
本校が2年後に実施するコミュニティスクールの在り方を具体化するために行った「お化けの学校👻」去る7月30日付中日新聞朝刊西三河版にて、その記事が掲載されました。夏の思い出に学校肝試し 卒業生らの手で1...
2025/08/06
学校日記
-
夏休み中の先生たちの勉強その2はコミュニティースクールについてです。二本木小学校も令和9年度からの本格実施を目指して、ただいま準備中です。すでに今年度から行っている東山中学校の先生に来ていただいて、そ...
2025/07/29
学校日記
-
「お化けの学校👻」を終えて~わたしたちの学校が目指すもの・中学生編~
「お化けの学校👻」は大盛況のうちに幕を閉じました。何より暑いなかを子どもたちとともにご参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。そして、「ぜ~んぜん、怖くなかったよ!」と言いながら、目...
2025/07/27
学校日記
-
二本木連合町内会からのお知らせ「夏休みは『みんなでラジオ体操』はどうですか?」
学校から、二本木連合町内会のお知らせをお伝えします。夏休み中が、天気が悪くなければ、毎日二本木小学校区内では3つの場所で、ラジオ体操を行います。(梨の里小学校区でも行っています)二本木小学校の子ど...
2025/07/18
おしらせ
-
【本日情報解禁】二本木小学校「お化けの学校・7/26」をコミュニティスクール・ユネスコスクールプレ事業として展開します
二本木小学校からのお知らせです。あの「学校肝だめし」が10年ぶりに、「お化けの学校」として帰ってきます。今度は、地域の皆さんの活動として、コミュニティスクール・ユネスコスクールのプレ事業として展開され...
2025/06/26
学校日記
-
7月26日の夜この学校に、なにかが起こるある日突然この張り紙が貼られました。張り紙のまわりには、たくさんの人だかりができて、びっくりしていました。その時の記事は、なになに、どうしたの?にあります。その...
2025/06/16
学校日記
-
雨の日の学校は、外に出ていくこともできません。なので、休み時間などに校内を歩いている子どもたちも多く見かけます。そんな子どもたちが、小さな異変に気づきました。「え?なになに?」「なにこれ!」何人もの皆...
2025/06/03
学校日記