こどもまんなか
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
本日、オンラインによる令和7年度後期児童会執行委員選挙の立会演説会が行われ、その後電子投票が行われました。選挙管理委員長のあいさつでは、この会の意義がはっきりと述べられていました。それらを支える各委員...
2025/09/17
学校日記
-
児童会役員の企画でありがとう週間が始まりました。早速たくさんの人が「ありがとう」を伝えています。「ありがとう」と言われると、うれしい気持ちになりますね!
2025/09/10
6年生
-
今週、選挙管理委員会を行いました。その後、児童会役員選挙の公示があり、立候補者の受付が始まっています。10月からの児童会役員を選出のための選挙をします。3年生の選挙管理委員が仕事の内容をみんなで確認し...
2025/09/04
学校日記
-
安城市立二本木小学校児童会は後期執行委員選出のための第1回選挙管理委員会を開催しました。選挙管理委員となる3年生以上各学級の学級委員が集まり開催されました。選挙立会演説会及び投票日を9月17日(水)と...
2025/09/03
学校日記
-
二本木小学校は正式に「ユネスコスクール」(ASP-net)への加盟表明を行い、日本ユネスコ国内委員会へ審査書類を提出しました
安城市立二本木小学校は、2025年(令和7年)8月25日付で、日本ユネスコ国内委員会に、「ユネスコスクール」への正式加盟表明を行い、書類等の提出を行いました。「ユネスコスクール」については昨年5月15...
2025/09/01
学校日記
-
児童会執行委員の皆さんが何やら最先端技術で2学期みんなに楽しんでもらおうと集まっています
児童会執行委員の皆さんが、へきしんギャラクシープラザに集まるとのことで、担当の先生が共に伺いました。使うのはなんと、3Dプリンタということで、その保護者の皆様にも技術面でご協力いただきました。何を作っ...
2025/08/09
学校日記
-
【正式発表】二本木小学校のコミュニティ・スクール設置が2027年(令和9年度)に決定しました
安城市教育委員会は令和7年8月6日付で、安城市立二本木小学校の2027年4月(令和9年度)からのコミュニティ・スクール設置を正式に決定しました。本校公式ウェブサイト上で初めて報告をさせていただきます。...
2025/08/07
学校日記
-
「お化けの学校👻」~運営側の視点でダイジェストの動画にしてみました~ 現在アンケート実施中です!
本校が2年後に実施するコミュニティスクールの在り方を具体化するために行った「お化けの学校👻」去る7月30日付中日新聞朝刊西三河版にて、その記事が掲載されました。夏の思い出に学校肝試し 卒業生らの手で1...
2025/08/06
学校日記
-
「お化けの学校👻」を終えて~わたしたちの学校が目指すもの・中学生編~
「お化けの学校👻」は大盛況のうちに幕を閉じました。何より暑いなかを子どもたちとともにご参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。そして、「ぜ~んぜん、怖くなかったよ!」と言いながら、目...
2025/07/27
学校日記
-
【特に本校への入学・転入を考えている方へ】通学かばんの自由化・制帽の廃止については文書で以前よりお伝えしています
本校の保護者の皆様、また、本校に年度途中に転入を予定している保護者の皆様、来年度以降本校に入学を予定している園児の保護者の皆様にお知らせします。ランドセルや帽子にかかわるお知らせです。夏休みや帰省の時...
2025/07/22
おしらせ