【コンクールのお知らせ】令和7年度インスタントラーメン🍜小学生レシピコンクールに応募してみませんか(日本即席食品工業協会より)
- 公開日
- 2025/04/20
- 更新日
- 2025/04/16
おしらせ
学校に、日本即席食品工業協会より「インスタントラーメン小学生レシピコンクール」に応募してみませんか?というご案内がありました。
ちらし等を全員に配ることができないため、広く学校公式ウェブサイトにてお知らせをします。
料理が好きだという皆さんや、ご家族とともに一家秘伝のラーメン🍜なんて考えてみたら、それはそれは楽しいかもしれません。
このコンクールは、身近にある「インスタントラーメン」(JASマーク付き)を素材にして、材料・調理法・栄養バランス・盛り付けなどについて小学生自らが考え、調べ、調理することを通して、家族や友人とともに食について話しあう機会を提供することを目的としているそうです。
応募期間は9月。
レシピを考え、料理の腕を上げるには十分すぎるほどの期間かもしれません。
また、自由研究のアイデアとしてもよいかもしれません。
まずは、9月1日から9月30日までの期間、所定の応募用紙で送ります。
その応募用紙をもとに、10月に書類選考が行われます。
そこでえらばれると、なんと11月末に全国大会が開催され、その場所で調理し、試食による審査をしてもらったおえで、入賞者が選出されるそうです。
何とも本格的!
昨年度は全国から11717作品の応募があったそうですが、「われこそは!」という人は、ぜひトライしてみてください。
1つのレシピに名前は1人だそうですので、兄弟姉妹でそれぞれひとつずつ応募してみるのもいいですね。
審査基準は、おいしさ、栄養バランス、盛りつけ、手軽さ、独創性だそうです。
詳しくは、こちらの令和7年度 インスタントラーメン 小学生レシピコンクールをクリックしていただきますようお願いします。
また、応募用紙その他は、こちらの令和7年度 インスタントラーメン 小学生レシピコンクール応募のしかた からダウンロードしていただければと思います。
以上、学校に届いたお知らせをお伝えしました。