【愛知県からのお知らせ】自宅でできる「ものづくりマイスターといっしょにつくってみよう」に参加してみませんか
- 公開日
- 2025/08/03
- 更新日
- 2025/08/01
おしらせ
愛知県職業能力開発協会から、愛知県教育委員会よりお知らせがとどきました。
このたび、県内小中学生が、家庭で気軽にものづくり体験できるような「ものづくり体験動画」を動画を制作し、配信しているそうです。
今回は、「厚生労働省認定ものづくりマイスター」を活用し、技能者の持つ技能やものづくりの魅力を小中学生等に伝えるために、ものづくりにチャレンジする愛知県内の小中学生を募集します。
体験コースごと先着100名の申し込みをした方に、まず各ご家庭に体験キットを送付します。
そのキットで、自宅で動画を見ながら「左官アート」や「ミニほうき」を作ってもらいます。
コースは2つ。
Aコースは「左官アートをつくろう!」
Bコースは「かんたんミニほうきをつくろう!」
それぞれ募集定員100名です。
参加対象は愛知県内にお住まいの小中学生です。
ただし、1人1コースとなっております。
募集期間は8月31日(日)までで、現在、募集期間を延⾧しています。
開催期間は9月30日(火)までですので、キットをもらうだけでつくり忘れないようにしてくださいね。
ちなみに、愛知県職業能力開発協会は、企業の人材育成・個人のスキルアップ能力開発を応援する団体です。
働く人々の職業能力の開発を促進することを目的とした法人で、愛知県や中央職業能力開発協会など関係機関と連携し、県内企業や団体などにおける人材育成の支援に取り組んでいるそうです。
今回の活動もこうした一環で、県内の学校及び中小企業、団体における若年技能者の人材育成を支援しています。
以上、おしらせでした。