来訪者の方へ
新着記事
-
会の最後は、応援団による「校歌」です。入学式で聞いた校歌とは、ちょっと違った雰囲気の校歌に驚いた1年生のみなさんも多かったのではないでしょうか。会の最初から最後まで、あたたかな拍手や笑顔があふれていま...
2025/04/24
日々のできごと
-
-
素敵な笑顔が見られた入場の後は、全校で「明日のなれば」の合唱をしました。生徒手帳を見ながら、何とか歌おうとする1年生のみなさんの様子が見られました。
2025/04/24
日々のできごと
-
本日の午後、生徒会主催で「新入生歓迎会」を行いました。生徒会役員のみなさんや各部の2・3年生のみなさんが、昨年度の末から準備を進めてきた会です。司会から、様々な出し物、すべてが生徒のみなさん手作りの会...
2025/04/24
日々のできごと
-
授業参観のあとは、体育館に集まりPTA総会・学校職員紹介・学年懇談会を行いました。こちらにも多くの保護者のみなさまにご出席いただきました。ご協力ありがとうございました。
2025/04/23
日々のできごと
-
-
1年生は担任の授業、2年生は全学級で職場体験学習に向けての授業、3年生は進路についての学習でした。内容もそれぞれ違うので、学年によってずいぶん雰囲気が違ってみえます。
2025/04/23
日々のできごと
-
本日の午後、令和7年度第1回目の授業参観を開催しました。心配していた雨もお昼過ぎには上がり、曇り空の中ではありましたが、大きな混乱もなく行うことができました。授業参観では、多くの保護者のみなさまに授業...
2025/04/23
日々のできごと
-
本格的に授業が始まって1週間、楽しみながら集中して取り組む姿がたくさん見られています。屋外では保健体育でティーボールに取り組んでいました。みんなで声をかけ合いながら、バッティングとキャッチングに別れて...
2025/04/22
日々のできごと
-
一日の授業を終えると清掃になります。本日、清掃の様子を見てみると、任された場所を一生懸命に掃除してくれている生徒がたくさんいました。みんなで過ごす場所がきれいになることは嬉しいことですが、それ以上に...
2025/04/21
日々のできごと
新着配布文書
-
保健だより4月号 PDF
- 公開日
- 2025/04/13
- 更新日
- 2025/04/13
-
- 公開日
- 2025/04/12
- 更新日
- 2025/04/12
-
南海トラフ対応 中国語 PDF
- 公開日
- 2025/04/12
- 更新日
- 2025/04/12
-
南海トラフ対応 英語翻訳済み PDF
- 公開日
- 2025/04/12
- 更新日
- 2025/04/12
-
南海トラフ対応 ポルトガル語 PDF
- 公開日
- 2025/04/12
- 更新日
- 2025/04/12
-
- 公開日
- 2025/04/12
- 更新日
- 2025/04/12
-
学校学年だより「黎明」4月号 PDF
- 公開日
- 2025/04/12
- 更新日
- 2025/04/12
-
ポルトガル語 4月行事予定 PDF
- 公開日
- 2025/04/12
- 更新日
- 2025/04/12
-
タガログ語 4月行事予定 PDF
- 公開日
- 2025/04/12
- 更新日
- 2025/04/12
-
R7_篠中生の生活 PDF
- 公開日
- 2025/04/12
- 更新日
- 2025/04/12