来訪者の方へ

安城市立篠目中学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • PTA総会・職員紹介・学年懇談会

    授業参観のあとは、体育館に集まりPTA総会・学校職員紹介・学年懇談会を行いました。こちらにも多くの保護者のみなさまにご出席いただきました。ご協力ありがとうございました。

    2025/04/23

    日々のできごと

  • 第1回授業参観を行いました 3

    2025/04/23

    日々のできごと

  • 第1回授業参観を行いました 2

    1年生は担任の授業、2年生は全学級で職場体験学習に向けての授業、3年生は進路についての学習でした。内容もそれぞれ違うので、学年によってずいぶん雰囲気が違ってみえます。

    2025/04/23

    日々のできごと

  • 第1回授業参観を行いました

    本日の午後、令和7年度第1回目の授業参観を開催しました。心配していた雨もお昼過ぎには上がり、曇り空の中ではありましたが、大きな混乱もなく行うことができました。授業参観では、多くの保護者のみなさまに授業...

    2025/04/23

    日々のできごと

  • 集中して取り組んでいます

    本格的に授業が始まって1週間、楽しみながら集中して取り組む姿がたくさん見られています。屋外では保健体育でティーボールに取り組んでいました。みんなで声をかけ合いながら、バッティングとキャッチングに別れて...

    2025/04/22

    日々のできごと

  • 清掃に取り組む姿に…

     一日の授業を終えると清掃になります。本日、清掃の様子を見てみると、任された場所を一生懸命に掃除してくれている生徒がたくさんいました。みんなで過ごす場所がきれいになることは嬉しいことですが、それ以上に...

    2025/04/21

    日々のできごと

  • 学級・学年のリーダーさん 「半年間、お願いします!」2年生

    本日は2年生の学級委員と学級庶務の任命を行いました。堂々と表彰を受ける姿も立派だったのですが、それ以上に感心したのは校長室に入室する際の、さりげない「失礼します」の言葉とお辞儀でした。誰に指示されたわ...

    2025/04/18

    日々のできごと

  • もしもの時に備えて…「避難訓練」

    令和7年度第1回目の避難訓練を行いました。非常放送の後に避難開始の指示が出ると、どの学級も速やかに避難を始めました。全校生徒のみなさんが「お・か・し・も」の言葉の通り、とても落ち着いた様子で避難をしま...

    2025/04/18

    日々のできごと

  • 学校が着実に動き出しています 2

     昨日からは部活動が始まりました。顧問の先生が変わった部では、初めて出会う先生に少し緊張の様子も見られましたが、時間とともに少しずつ打ち解けていたように感じました。先生と生徒で違いはあっても、頑張ろう...

    2025/04/16

    日々のできごと

  • 学級・学年のリーダーさん 「半年間、お願いします!」1年生

    本日は1年生の学級委員と学級庶務のみなさんの表彰を行いました。まだ学校にも慣れていないことと、初めて足を踏み入れる校長室の雰囲気に少し緊張気味でしたが、一人一人が校長先生から堂々と任命状を受け取っ...

    2025/04/16

    日々のできごと

新着配布文書

予定

対象の予定はありません