安城市立篠目中学校
配色
文字
学校日記メニュー
1・2年合同レクリエーション
日々のできごと
本日の授業後、春を感じさせるあたたかな日差しのもとで、体育委員会主催の1・2年...
気持ちよい青空の下で
昨日とは打って変わって、風もなく穏やかな青空の下で、活発に動く姿が見られました...
風吹く寒い日ですが
風が強く、寒の戻りの日ですが、各学年まとめの週として頑張っています。日本語適応...
今日の授業
今日も各学年で、楽しみながら授業をしている様子が見られました。2年生体育では、...
生徒会選挙演説会
午後からは、来年度前期の生徒会選挙演説会を行いました。総勢37名の生徒が立候補...
集中しています
寒い雨の日となりましたが、授業に集中して取り組む様子が見られています。1年生家...
立志講演会
今日は、立志講演会が開かれました。2年生が中心となり、事前に講師の先生や書かれ...
第42回 卒業証書授与式②
答辞の中では、これまで3年間の成長を振り返るとともに、支えてくれた家族や友だちへ...
第42回 卒業証書授与式
昨日3月7日、本校第42回目の卒業証書授与式を行いました。快晴の青空のもと、卒業...
準備が整いました
第42回卒業証書授与式の準備が整いました。2年生を中心に、心を込めて清掃したり...
雨の中でも
雨が続く1日ですが、集中を切らさずに学習をしています。2年生国語では、「走れメ...
温かい会でした
午前中、3年生を送る会を行いました。3年間の思い出を振り返ったり、1・2年生の...
本番のように
今日は、卒業式の予行練習をしました。本番と同じ動きを確認しました。今週末の本場...
いじめ防止基本方針・篠中生の生活
暴風時・南海トラフ臨時情報対応
学校だより「黎明」
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2024年3月
eライブラリ 愛知県教育委員会公式X(旧Twitter) 愛知県議会キッズページ
就学援助制度について 北部調理場安城市若者支援ガイドブック GIGAスクール(学習用iPad) 安城市ホームページ 望遠郷 安城市遺児手当について 気象庁台風情報 愛知県気象警報情報
安心安全情報メール パトネットあいち 自転車の点検・整備とTSマーク
君は君のままでいい 子どものSOSダイヤル相談窓口ネットには危険がいっぱい!(2024年度)
RSS