安城市立篠目中学校
配色
文字
学校日記メニュー
運動場で全校集会
日々のできごと
11月30日(月) 今日は体育館が工事中のため、運動場で全校集会が行われました。...
さわやかな朝のひととき
期末テストが終わった翌朝、7時45分ごろの光景です。あいさつ運動をしている生徒...
吹奏楽フェスティバル
生徒会・部活動
11月8日(日)午前中の準備やゲネプロから緊張した表情でしたが、チューニング室で...
文化祭10
吹奏楽部発表では、2度のアンコールが起こるなど、会場が最高に盛り上がりました。結...
文化祭9
午後は3年生の合唱です。学年が上がるにつれ、気合いも歌声も上がっていきました。中...
文化祭8
全校で「明日になれば」を歌ったあと、1年の合唱コンクール、2年の合唱コンクールに...
文化祭7
英語スピーチ発表では、なめらかな発音だけでなく、手振りを交えた、心のこもったスピ...
文化祭6
2日目は、文化発表と合唱コンクール及び吹奏楽部発表が行われました。文化発表は10...
文化祭5
総合発表は、1年と3年は学級ごとのテーマで、2年は職場体験と赤ちゃんとふれあう会...
文化祭4
会場が一体となり、盛り上がりました。
文化祭3
どの発表も見応え、聴き応えがありました。
文化祭2
有志発表ではバンド演奏、歌と踊り、お笑い、ボイスパーカッション、ピアノ・エレクト...
文化祭1
11月6日(金)7日(土)と文化祭が行われました。「雰囲気をつくってください。」...
心を繋いだ駅伝大会
10月31日土曜日。西三河駅伝大会が行われ篠目中学校代表9人が素晴らしい走りを見...
学校だより「黎明」
年間計画
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2015年11月
eライブラリ 愛知県教育委員会公式X(旧Twitter) 愛知県議会キッズページ
就学援助制度について 北部調理場安城市若者支援ガイドブック GIGAスクール(学習用iPad) 安城市ホームページ 望遠郷 安城市遺児手当について 気象庁台風情報 愛知県気象警報情報
安心安全情報メール パトネットあいち 自転車の点検・整備とTSマーク
君は君のままでいい 子どものSOSダイヤル相談窓口ネットには危険がいっぱい!(2024年度)
RSS