「作野公民館まつり」ボランティア
- 公開日
- 2025/01/27
- 更新日
- 2025/01/27
日々のできごと
1月25日・26日に作野公民館まつりが行われ、本校から20名近い生徒がボランティアとして参加してくれました。
入口での案内配付やリサイクル本の整頓、児童センターの催しの補助など、さまざまなところで活動を支えてくれました。中には、全館放送で連絡事項を放送していた生徒もいました。
来場者のみなさんに、笑顔で優しく接している様子がいたるところで見られました。作野公民館で係をされていた方から、「中学生が本当に頑張ってやってくれました。」「来てくれた園児に優しく接してくれて、とても助かりました。」などの感謝の言葉をたくさんいただきました。ボランティアに参加してくれたみなさん、本当にありがとうございました。
今年度のボランティア活動は今回で終了の予定です。今年度はのべ400人を超える篠中生のみなさんがボランティア活動に参加してくれました。部活動での参加も含めれば、500人を超えます。たくさんのみなさんの協力により、地域の行事がスムーズに運営できたのではないかと思います。来年度以降も地域から声をかけてもらったものは積極的に紹介していきます。ぜひ積極的に参加してください。
+1