来訪者の方へ

安城市立篠目中学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 1・2年合同レクリエーション

     本日の授業後、春を感じさせるあたたかな日差しのもとで、体育委員会主催の1・2年合同レクリエーション「クラス対抗競技大会 ~大玉送り&長縄~」を行いました。競技の中では学級のみんなで声をかけ合ったり、...

    2025/03/18

    日々のできごと

  • 気持ちよい青空の下で

     昨日とは打って変わって、風もなく穏やかな青空の下で、活発に動く姿が見られました。1年生のある学級では、レクリエーションを行いました。全員が楽しそうに参加していました。10・11・12組体育では、長縄...

    2025/03/18

    日々のできごと

  • 風吹く寒い日ですが

     風が強く、寒の戻りの日ですが、各学年まとめの週として頑張っています。日本語適応教室では、進路について資料をもとに説明を受け、熱心に聞こうとする姿がみられました。2年生体育では、バスケットボールのゲー...

    2025/03/17

    日々のできごと

  • 今日の授業

     今日も各学年で、楽しみながら授業をしている様子が見られました。2年生体育では、ソフトテニスに取り組み、ボール打ち返す動きを繰り返し行っていました。1年生数学では、データを活用してタブレットを用いて、...

    2025/03/13

    日々のできごと

  • 生徒会選挙演説会

     午後からは、来年度前期の生徒会選挙演説会を行いました。総勢37名の生徒が立候補し、一人一人が思いを演説しました。生徒たちは、真剣な表情で聞き入っていました。

    2025/03/11

    日々のできごと

  • 集中しています

     寒い雨の日となりましたが、授業に集中して取り組む様子が見られています。1年生家庭では、ユニバーサルデザインについて各自で調べたことをグループの子に発表していました。2年生美術では、14歳の肖像として...

    2025/03/11

    日々のできごと

  • 立志講演会

     今日は、立志講演会が開かれました。2年生が中心となり、事前に講師の先生や書かれた本などを事前に学習したり紹介したりし、自分たちで気持ちを高めて臨みました。1年生の生徒も参加し、「自分の殻を破り、自分...

    2025/03/10

    日々のできごと

  • 第42回 卒業証書授与式②

    答辞の中では、これまで3年間の成長を振り返るとともに、支えてくれた家族や友だちへの感謝の言葉も述べられました。最後には3年生の学年合唱「正解」を力強く歌い上げ、次のステップへと力強く歩み出しました。

    2025/03/08

    日々のできごと

  • 第42回 卒業証書授与式

    昨日3月7日、本校第42回目の卒業証書授与式を行いました。快晴の青空のもと、卒業生239名が篠目中学校を巣立っていきました。これまで保護者のみなさまをはじめ、地域のみなさまにも様々な支援をいただき、こ...

    2025/03/08

    日々のできごと

  • 準備が整いました

     第42回卒業証書授与式の準備が整いました。2年生を中心に、心を込めて清掃したり準備したりしました。2年生のみなさん、お疲れ様でした。そして3年生のみなさん、いよいよです。明日、立派な卒業式をみなさん...

    2025/03/06

    日々のできごと

新着配布文書

予定

  • 小学校卒業式

    2025年3月19日 (水)

  • 春分の日

    2025年3月20日 (木)

  • 学年集会  給食終了

    2025年3月21日 (金)

  • 修了式

    2025年3月24日 (月)