4年生 理科 自然の中の水(その6)
- 公開日
- 2020/03/11
- 更新日
- 2020/03/11
4年生
4年生のみなさん、今日も元気に過ごしていますか?
さて、昨日の続きです。冷たい水を入れたビーカーを置いておくと、周りに水滴がつきました。自主登校や児童クラブの子に聞いたら、水蒸気が冷やされたものだというのは何となく分かったけれど、その水蒸気はどこにあった?・・・
そこで、試しにビニール袋にその周りの空気をとじこめて、冷蔵庫で冷やしてみました。すると、ビニールの中がうっすらくもってきました。もっと冷やしたらどうかなということで、しばらく冷凍庫に入れてみました。今度は内側がしっかりくもりました。
ビニール袋の中の空気は、ビーカーの周りにあった空気です。ということは、ビーカーの外側の水滴の材料は、ビーカーの周りの空気中の水蒸気ということになります。
でも、たしか、2月に実験した時、水がふっとうして100度近くになったとき、水は水蒸気に変わったのでしたよね?気温100度?そんなわけはないですよね。
続きはまた今度。