新しい環境で一歩を踏み出すのは不安という人はたくさんいるんですよ~大臣からのメッセージをお届けします~
- 公開日
- 2025/03/25
- 更新日
- 2025/03/20
おしらせ
卒業をして、進級をして、いよいよ来週からは新年度です。
そして、入学式や始業式も始まります。
校長先生は、6年生の修了式の折にもお話をしました。
あなたたちは、もう中学生です。
卒業した後、あなたたちにはいるべきところ、頼るべきところがあります。
この学校は、いつまでもあなたたちの母校ではあります。
しかし、新たに入ってくる後輩とともに、その子たちのために先生たちも全力を注いでお仕事をしています。
ここからの母校は、あなたが進む中学校です。
だから、先生たちは中学校での様子が聞こえてくるのを期待しているので、簡単に小学校に来ることはないことを願っています。
ましてや、6年間も過ごした学校ですので、ここで羽目を外してしまうこと、この地域で迷惑をかけてしまうことがないことを願います。
本当に中学校で頑張っているのだったら、そこでの頑張りは小学校に聞こえてくるものですので、成長したみんなの「風の便り」を期待しています。
あなたたちは、もう中学生です。
卒業した後に、どうしようもなく不安になることもあるでしょう。
頼るべきところもなく、一人路頭に迷うこともあるかもしれません。
そんな皆さんは、思い出してください。
この学校は、いつまでもあなたたちの母校です。
本当に苦しいときは、先生たちを頼ってください。
また、昨年度一緒にイルミネーションを手伝ってくれた中高生と大人もそばにいます。
そうした人を、ぜひ頼ってください。
そして、苦しい様子の友達がまわりにいるときは、先生たちをぜひ頼ってください。
卒業生にとっては、この学校はいつまでも母校であるし、いつまでも振り返り、頼りにするべき場所でもあります。
一方で、ひとは成長を続けていますので、新たな母校、新たなホームグラウンドのもとで、喜び、悩み、楽しみ、苦しむこともすべて成長の糧になります。
ひとりで悩まない。
ぜひ、覚えておいてください。