学校日記

愛知県に「インフルエンザ注意報」が発令されました

公開日
2025/11/12
更新日
2025/11/12

おしらせ

令和7年11月6日、愛知県内に「インフルエンザ注意報」が発令されました。
本校にも愛知県教育委員会を通じて注意喚起が届いております。
幸い本校で学級閉鎖等が必要な状況ではありません。
しかし、市内外を問わず、本校近隣小中学校では流行もしくは流行の兆しを見せています。

今期のインフルエンザは、これから本格的な流行期に入るものと予想されます。
学校は勿論のこと、家庭や職場、子どもたちも大人もすべて含めて、インフルエンザの発生動向に注意し、感染予防及びまん延防止に努めましょう。
なお、愛知県では、インフルエンザを含む感染症の発生動向は、下記の愛知県衛生研究所等のウェブサイトに掲載されています。
ぜひ必要に応じて見返すようにブックマークをするなど、参考にしてください。

○インフルエンザ注意報を発令します!(愛知県)
○愛知県衛生研究所 Webページ
○愛知県インフルエンザ情報ポータルサイト(愛知県保健医療局感染症対策課)

ちなみに、上記のポスターは愛知県の健康づくり応援キャラクターをモチーフにした、「手洗い」「咳エチケット」の啓発ポスターです。
本校ではこうしたものを手洗い場等に設置しています。
子どもたちができること、それは「手洗い」です。
「手?」と思われるかもしれません。
人は知らず知らずのうちに手を口に運ぶことがあります。
そして手は常に無防備でもあります。
意外と感染の大きな原因は「手」でもあります。
ですので本校では「手洗い」「換気」「うがい」にこころがけ、「咳エチケット」のためにマスク等の使用も大切にしてくださいとお話しています。
子どもたちだけでやってもご家庭の健康は守れません。
ぜひ家族の皆さんでお願いします。