安城市立篠目中学校
配色
文字
学校日記メニュー
学校周辺がとてもきれいになりました
けやきの会
篠目町内会の皆さんとけやきの会の皆さんのお陰で、学校の周りがとてもきれいになりま...
草刈りをありがとうございます
町内会とけやきの会の皆さんが、学校周りの側溝の草刈りをしていただきました。早朝よ...
6月29日 剪定で環境整備
6月29日(土)の朝から、環境整備作業をけやきの会の皆さんを始め、PTA環境整備...
家庭科や体育も面白い!
2年生の家庭科の授業では、いろいろな食材や食品を栄養素ごとに分けています。やる気...
第1回環境整備作業2
けやきの会のみなさんには、環境整備作業だけでなく、資源回収等でも毎年お手伝いい...
平成24〜25年度の活動の様子
H24〜25年 けやきの会と環境整備委員による剪定作業
けやきの会による環境整備作業(正門門扉のペンキ塗り)
平成23年度の活動の様子
2012.2.25(土) けやきの会による環境整備作業(学校周囲の清掃)
2011.11.5(土) けやきの会・環境整備委員会合同の環境整備作業
2011.7.8(金)けやきの会による環境整備作業
平成22年度の活動の様子
2011.2.26(土) けやきの会による清掃活動
2010.7.10 おやじの会 剪定作業
2010.7.10 親父の会 剪定作業 今回は陸上部の生徒が協力しました。
2010.5.22(土)おやじの会 剪定作業
2010.5.22(土)おやじの会 剪定作業 その2
平成21年度の活動の様子
2009.12.19(土)おやじの会の作業 今年度4回目です。今回は運動場南側フ...
2010.1.15(金) 2年生チャレンジロードへの協力
2009.11.28(土) おやじの会で校庭の剪定作業を行いました。
2009.8.22(土)環境整備作業
学校だより「黎明」
年間計画
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年4月
eライブラリ 愛知県教育委員会公式X(旧Twitter) 愛知県議会キッズページ
就学援助制度について 北部調理場安城市若者支援ガイドブック GIGAスクール(学習用iPad) 安城市ホームページ 望遠郷 安城市遺児手当について 気象庁台風情報 愛知県気象警報情報
安心安全情報メール パトネットあいち 自転車の点検・整備とTSマーク
君は君のままでいい 子どものSOSダイヤル相談窓口ネットには危険がいっぱい!(2024年度)
RSS