学校日記

夏休み作品展 実験観察の部 金賞 その1

公開日
2021/09/04
更新日
2021/09/04

日々のできごと

「海の塩分濃度」の作品は、三河湾、伊勢湾、知多湾、太平洋、矢作川、油ヶ淵、浜名湖など全11カ所の水を採集し、全てにおいて塩分濃度や水質を調べました。そして、微妙に違う海の塩分濃度別に塩水を作り、その中でアサリを飼育し、その様子を観察しました。アサリが元気な様子は、入水管と出水管の出具合で判断しました。平均的な海の塩分濃度よりやや低い濃度がアサリにとって元気であることが分かり疑問が残ったため、新たな課題を設定して継続して調べていこうとしています。とにかく研究努力の跡が半端ない作品でした。