来訪者の方へ

安城市立安祥中学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 定期テスト終了

    本日、2学期の定期テストがありました。朝、登校してすぐに教科書を開く人、先生に教えてもらう人、昼の休憩時間に友達と問題を出し合う人、普段と全く同じように過ごす人・・・。テストへ向かう姿勢は、十人十色で...

    2025/09/12

    お知らせ

  • 体育大会に向けて 大縄跳びの練習風景より

    今日は比較的過ごしやすい気候となりました。これ幸いと昼放課に運動場へ出てきた1年生。初めての体育大会に向けて、大繩跳びの練習が始まりました。大繩跳びで大事なことは、みんなで声を出し、気持ちとタイミング...

    2025/09/11

    1年生

  • 3年生 保健体育科「シンクロマット」

    「曲に合わせてノリノリで」をテーマに、一から演技を構成しました。タブレットで自分たちの姿を撮影し、改善点を話し合いながら練習に取り組んできました。本日は発表会ということでしたが、思い通りの演技でみんな...

    2025/09/11

    3年生

  • がんばってますねパートリーダー 1年生音楽科「音取り開始」

    初めての合唱コンクール、1年生にとってはどんなふうに取り組んでいけばよいのか、分からないことも多いのではないでしょうか?でも、ある学級の音取りの様子を覗いてみたら、びっくりしました。ちゃんと、パートリ...

    2025/09/10

    1年生

  • まずは、しっかり基礎固め

    3年生の英語科では、テスト週間中の一時間を選択制のコースに分かれて、学習に取り組んでいました。掲載写真は、じっくり基礎固めコースと発展コースのうち、基礎固めコースの様子です。こつこつ学んでいって実力ア...

    2025/09/10

    3年生

  • 「おはよう」のシャワーを浴びて ~PTAあいさつ運動~

    昨日に引き続き「PTAあいさつ運動」を行いました。早朝よりご協力、ありがとうございました。「おはよう」のシャワーをたくさん浴びて、いつもより目覚めもすっきりしたのではないでしょうか?残暑厳しい折ですが...

    2025/09/10

    お知らせ

  • 決戦は金曜日 ~教育相談実施中~

    いつもより足早に家に帰って勉強するも良し、教育相談として、学校で友と励むも良し、先生たちを質問攻めにするも良し、進路相談や生徒会選挙に向けた原稿を見てもらうも良し、テスト週間真っ只中です。決戦は、金曜...

    2025/09/09

    お知らせ

  • 8・9・10組 理科「ろ過してみよう」

    「ろ過は、目に見えないけれど、物質の大きさによって、ろ紙の穴を通ることができるかどうかなんだよ。」今日で、ろ過機の実験も2回目です。その仕組みをしっかりと教えてくれました。さあ、次はどんな実験に挑戦す...

    2025/09/09

    8・9・10組

  • ドラマは始まっている 2年生 音楽科「合唱コンクールに向けて」

    音楽室のある4階は、室外機や屋上への直射日光への影響から、エアコンを入れていてもかなり暑いです。その中で、熱く燃える合唱魂がそれぞれの心に。帰り際に、伴奏者の彼に「がんばってね。」と声をかけると、「ま...

    2025/09/09

    2年生

  • 「おはようございます」が笑顔に ~PTAあいさつ運動~

    本年度2回目の「PTAあいさつ運動」を今日と明日行います。PTA役員・実行委員の方と職員がボランティアとして参加する形で行っています。笑顔の「おはようございます」に笑顔で「おはようございます」が返って...

    2025/09/09

    お知らせ

新着配布文書

予定

  • 定期テスト

    2025年9月12日 (金)