体育大会に向けて 大縄跳びの練習風景より
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
1年生
+1
今日は比較的過ごしやすい気候となりました。これ幸いと昼放課に運動場へ出てきた1年生。初めての体育大会に向けて、大繩跳びの練習が始まりました。大繩跳びで大事なことは、みんなで声を出し、気持ちとタイミングを合わせること。そして一定のリズムで大きく縄を回せる体力自慢の回し手を選ぶことです。
「今日は何回跳べた?」「4回!」
「目標は?」「100回!」
道は険しくとも、心を一つに頑張ればきっといい結果が・・・。