安城市立今池小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月に元気に、笑顔で会いましょう
日々のできごと
修了式
令和6年度修了式を行いました。1~5年生の代表児童が、校長先生より修了証を受け取...
第39回卒業証書授与式
本日、60名の卒業生が今池小学校を巣立っていきました。今池小学校が、仲間、先生、...
校長先生の卒業パレード
サプライズで、校長先生の卒業パレードがありました。6年生の「校長先生とのエピソー...
卒業生とのお別れの会
卒業生とのお別れの会を行いました。明日の卒業式には、在校生代表として5年生が参加...
音楽クラブ 今年度最後の活動
3月3日に、今年度最後のクラブ活動がありました。今年は人数が少なく、6年生5人の...
第3回PTA資源回収(本日)
本日、14:00より、本年度最後のPTA資源回収を行います。牛乳パック、テトラパ...
ゆきんこ読書
2月10日(月)から、ゆきんこ読書が始まりました。図書委員会の企画は、スタンプラ...
音楽クラブの発表
感謝の会と全校朝会で、クラブ発表を行いました。今年一年の成果の発表です。休み時間...
第3回PTA資源回収
令和7年2月13日(木)14:00~(予備日:14日)今年度、最後の資源回収を行...
子ども学ぼう会に向けて
子ども学ぼう会のクラブ発表に向けて、和太鼓クラブのリハーサルが体育館で行われてい...
4年生 すがたをかえる水
水をあたため、沸騰する様子を観察しました。ブクブクと出てくる泡の正体は何なのか。...
わくわくする図書室
図書室のじゅうたんのコーナーに、ビーズクッションを置きました。一つあるだけで、な...
今池タイム
今日の今池タイムは、学級タイムでした。日差しに温かさを感じつつも、まだまだ寒い中...
朝から雪が・・
今朝は、冷え込みましたね。ちょうど登校時刻に、雪が舞い、子どもたちは少しはしゃい...
3学期 最初の委員会
今日は、5・6年生の委員会活動がありました。保健委員会は、わいわい、楽しげに「健...
3学期始業式
3学期の始業式をオンラインで行いました。校長先生からは、「今日は、1月7日、七草...
2025年のスタート
2025年がスタートしました。新年にふさわしい日の出でした。今池小学校のみなさん...
2学期終業式
2学期の終業式をオンラインで行いました。校長先生から、長距離走大会でスタートした...
インフルエンザ注意報の発令
愛知県教育委員会より、12月12日、愛知県内にインフルエンザ注意報が発令されたと...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年4月
旧ホームページ
就学援助
RSS