学校日記

6年生 戦争を伝えるもの(忠魂碑)

公開日
2025/05/18
更新日
2025/05/14

6年生

 白山神社の西側の広場に石碑があります。これも戦争を伝えるものだということで、お墓の次に見に行きました。班ごとに近くまで行って見てみると、明治三十七、八年からの戦没者の名前が刻まれていました。第二次世界大戦よりも前にも戦争があり、そこで亡くなった人もたくさんいることが分かりました。ちょうど地域の91歳の方がいらっしゃって、空襲を経験されたとお話してくださいました。小学生の時で、木造だった建物は焼けてしまったそうです。今の自分たちの年代だと知り、戦争に兵隊として行った人だけでなく、残された人たちも大変だったのだと考えることができました。