学校日記

5年生 音楽 弦楽四重奏を聴く会(その1)

公開日
2024/11/05
更新日
2024/11/03

5年生

  • IMG_8846.JPG
  • IMG_8852.JPG
  • IMG_8855.JPG

https://swa.anjo.ed.jp/anjo20/blog_img/54379607?tm=20241103174832

https://swa.anjo.ed.jp/anjo20/blog_img/54379608?tm=20241103174832

https://swa.anjo.ed.jp/anjo20/blog_img/54379609?tm=20241103174833

https://swa.anjo.ed.jp/anjo20/blog_img/54379610?tm=20241103174833

https://swa.anjo.ed.jp/anjo20/blog_img/54379611?tm=20241103174833

https://swa.anjo.ed.jp/anjo20/blog_img/54379612?tm=20241103174833

 5年生の音楽では、弦楽器について学習します。でも、本物の楽器の音を聞くチャンスはあまりありません。安城市が行っているアウトリーチ事業の中に、今年度は愛知室内オーケストラのメンバーによる弦楽四重奏があったので、学校に来ていただくことにしました。学級委員がプログラムの準備、会の進行をしました。バイオリン2,ビオラ1、チェロ1の編成です。バイオリンとビオラ、大きさは少ししか違わないのですが、音色が違いました。チェロも持ち上げて見せてくださいました。最初の曲は授業で鑑賞したモーツァルトの「アイネ クライネ ナハト ムジーク」でした。CDやDVDとは違って目の前で繰り広げられる演奏に、身を乗り出して聴き入りました。