来訪者の方へ

安城市立桜林小学校のホームページへようこそ!


⦅目指す子ども像・授業像⦆

自他を尊重し、柔らかな生き方が身につく子の育成

〇一人一人を大切にするあたたかい学校
〇個別最適な学びと協働的な学びが充実した教育活動

各出来事の詳細については、クリックをしてご覧ください。

新着記事

  • 3年生 夏休みの研究&工作発表会 9月3日

     今日は、夏休みに取り組んだ一人一研究の発表会をしました。それぞれが、自分が研究したことや工作した物について、分かったことや工夫したことを伝えました。仲間の話に、興味津々な様子でした。

    2025/09/03

    3年生

  • 給食「新学期スタートダッシュメニュー」9月3日

    2学期の始業式を迎え、9月2日より給食が始まりました。子どもたちが学校生活をスムーズにスタートできるようにと、給食も2日、3日、4日の3日間は、「新学期スタートダッシュメニュー」として、子どもたちの人...

    2025/09/03

    学校

  • 新しい掃除場所で活躍中!

    2学期が始まり、新しい係や掃除当番を一生懸命がんばっています。もう中学年です。気持ちよく学級で過ごしすことができるよう、仲間と協力しています。新しい担当の場所で集中して掃除を行っていました。

    2025/09/03

    3年生

  • 2学期スタート:学びの様子 9月3日

    2学期が始まりました。子どもたちは、級友と和やかに学んでいます。よいスタートが切れています。

    2025/09/03

    学校

  • 3年生 どのくらいの長さかな? 9月2日

     算数では、長さの学習が始まりました。友達と協力してまきじゃくを使い、机やドアなど教室にあるものの長さを計りました。

    2025/09/02

    3年生

  • 百日紅  9月2日

     校内の木々を見ていると、この暑い中花を咲かせている木がありました。この木の名前は「百日紅」といいます。何と読むでしょうか。木登りが得意な動物がこの木に登ろうとしたところ、幹がすべすべのために足を滑ら...

    2025/09/02

    学校

  • 2学期始業式 9月1日

     待ちに待った2学期が始まりました。子どもたちの笑顔が広がり、うれしく思います。始業式では校長先生より、「44日間の夏休みを振り返り、できたことややり遂げたことに自信をもちましょう。」と話があり、校長...

    2025/09/01

    学校

  • 現職教育全体会 7月24日

     愛知県教育委員会より講師をお招きし、「特別支援教育から見た一人一人を大切にするあたたかい学校づくり」と題して研修を行いました。講話を聴いた後、グループに分かれて話し合い、最後に話し合ったことを発表し...

    2025/07/25

    学校

  • 感想発表!

    あおみ・さくら・すみれ 桜井中学区ブロック交歓会 7月23日

     7月23日、桜井中学区ブロック交歓会を行いました。桜井中学校、桜井小学校、桜林小学校で交流をしました。中学生のお兄さん、お姉さんが取り仕切って行ってくれました。自己紹介をした後、みんなでボッチャをや...

    2025/07/25

    あおみ・さくら

  • 3年生 1学期最後の給食も楽しく会食2 7月17日

     パンや青パパイヤのサラダなど、おかわりジャンケンも盛り上がっていました。元気な体を作るために、2学期もおいしく食べてほしいと思います。

    2025/07/18

    3年生

  • 3年生 夏休みの研究&工作発表会 9月3日

     今日は、夏休みに取り組んだ一人一研究の発表会をしました。それぞれが、自分が研究したことや工作した物について、分かったことや工夫したことを伝えました。仲間の話に、興味津々な様子でした。

    2025/09/03

    3年生

  • 給食「新学期スタートダッシュメニュー」9月3日

    2学期の始業式を迎え、9月2日より給食が始まりました。子どもたちが学校生活をスムーズにスタートできるようにと、給食も2日、3日、4日の3日間は、「新学期スタートダッシュメニュー」として、子どもたちの人...

    2025/09/03

    学校

  • 新しい掃除場所で活躍中!

    2学期が始まり、新しい係や掃除当番を一生懸命がんばっています。もう中学年です。気持ちよく学級で過ごしすことができるよう、仲間と協力しています。新しい担当の場所で集中して掃除を行っていました。

    2025/09/03

    3年生

  • 2学期スタート:学びの様子 9月3日

    2学期が始まりました。子どもたちは、級友と和やかに学んでいます。よいスタートが切れています。

    2025/09/03

    学校

  • 3年生 どのくらいの長さかな? 9月2日

     算数では、長さの学習が始まりました。友達と協力してまきじゃくを使い、机やドアなど教室にあるものの長さを計りました。

    2025/09/02

    3年生

新着配布文書

予定

  • 5時間授業

    2025年9月3日 (水)

  • 5時間授業

    2025年9月3日 (水)

  • 5時間授業

    2025年9月5日 (金)

  • 5時間授業

    2025年9月5日 (金)

  • 委員会

    2025年9月8日 (月)

  • 委員会

    2025年9月8日 (月)

  • 夏休み作品展(~9/12)

    2025年9月10日 (水)

  • 夏休み作品展(~9/12)

    2025年9月10日 (水)