学校日記
-
-
3年生 太陽とかげの関係はどうなっている? 10月29日
- 公開日
- 2025/11/01
- 更新日
- 2025/11/01
3年生
理科の学習では、太陽とかげの位置について調べる活動をしました。太陽を見るために...
-
-
あおみ・さくら・すみれ 避難訓練 10月30日
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
あおみ・さくら
避難訓練をしました。事前指導で「お・は・し・も」を確認しました。静かにスムーズに...
-
-
-
あおみ・さくら・すみれ 自立「だいこんをそだてよう」 10月29日(水)
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
あおみ・さくら
大根が育ってきています。ここから大きくするために必要なことは、「水」と「日ざし...
-
-
5年生 新米を食べる会を行いました! 10月28日
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/28
5年生
5月に自分たちで田植えをして、今月の10日に稲刈りを終えたばかりのお米を、おに...
-
3年生 かげはどのようにできるのかな 10月27日
- 公開日
- 2025/10/27
- 更新日
- 2025/10/27
3年生
理科の学習では、「太陽とかげ」について学習しています。遮光プレートを使って太陽...
-
-
-
3年生 教育実習生の先生とさようなら 10月17日
- 公開日
- 2025/10/22
- 更新日
- 2025/10/22
3年生
先週の金曜日で教育実習が終わりました。3週間という短い時間でしたが、子どもたち...
-
あおみ・さくら・すみれ 掃除 10月17日
- 公開日
- 2025/10/20
- 更新日
- 2025/10/20
あおみ・さくら
掃除の時間では、一生懸命掃除をしています。自分にまかせられた役割を全うしてます...
-
-
-
あおみ・さくら・すみれ 「まびき」 10月15日
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
あおみ・さくら
自立活動で大根を育てています。芽がでてきましたので、まびきをしました。上手に根...
-
-
-