来訪者の方へ
安城市立桜林小学校のホームページへようこそ!
⦅目指す子ども像・授業像⦆
学びを深める桜林っ子の育成
新着記事
-
あおみ・さくら・すみれ じゃがいもに肥料をあげました 5月12日
学級で育てているじゃがいもに、肥料をあげました。元気になってくださいと声をかけながらあげていて、素敵な姿でした。
2025/05/13
あおみ・さくら
-
今年度初めての桜林集会が行われました。学級委員、企画委員会、各委員会の委員長の任命を行いました。校長先生からは、児童や教員のみんなで協力し、支え合い、よりよい桜林小学校を作っていきましょうという話が...
2025/05/13
学校
-
-
ひまわりとホウセンカの種をまきました。土を入れたり、種をまいたり、水やりをしたりするなど、大きく育ってほしいという思いを込めて、みんなで協力して作業をしました。
2025/05/09
3年生
-
作手野外センターから無事に戻ってきました。学校で解散式を行い、それぞれの「connect」ができたか振り返りを行いました。自然教室で培った「connect」を普段の生活でも生かしていきましょう。
2025/05/09
5年生
-
-
-
-
-
-
あおみ・さくら・すみれ じゃがいもに肥料をあげました 5月12日
学級で育てているじゃがいもに、肥料をあげました。元気になってくださいと声をかけながらあげていて、素敵な姿でした。
2025/05/13
あおみ・さくら
-
今年度初めての桜林集会が行われました。学級委員、企画委員会、各委員会の委員長の任命を行いました。校長先生からは、児童や教員のみんなで協力し、支え合い、よりよい桜林小学校を作っていきましょうという話が...
2025/05/13
学校
-
-
ひまわりとホウセンカの種をまきました。土を入れたり、種をまいたり、水やりをしたりするなど、大きく育ってほしいという思いを込めて、みんなで協力して作業をしました。
2025/05/09
3年生
-
作手野外センターから無事に戻ってきました。学校で解散式を行い、それぞれの「connect」ができたか振り返りを行いました。自然教室で培った「connect」を普段の生活でも生かしていきましょう。
2025/05/09
5年生
新着配布文書
-
R7.グランドデザイン PDF
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/05/09
-
暴風警報対応について PDF
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
大規模地震発生などにかかわる対応と災害時児童引き渡しについて PDF
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
ラーケーションカード PDF
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08