- 
                
                    2年生 6年生を送る会(3/15)- 公開日
- 2023/03/15
 - 更新日
- 2023/03/15
 2年生 6年生が2年生のときに学芸会で演じた「キッチンパニック」の一場面を披露しました衣装やお面も、すてきでした。6年生は、2年生のときのことを懐かしく思い出しながら発表を見ました。 
 <グランドデザイン:仲間づくり>
- 
                
                    2年生 木琴に挑戦(3/10)- 公開日
- 2023/03/10
 - 更新日
- 2023/03/10
 2年生 木琴で「こぐまの2月」を演奏しました。交代しながら全員が木琴にチャレンジしました。鍵盤ハーモニカとは違った音色がして楽しかったです。<グランドデザイン:学びづくり> 
- 
                
                    2年生 送る会に向けて(3/10)- 公開日
- 2023/03/10
 - 更新日
- 2023/03/10
 2年生 6年生のために、楽しいひと時をプレゼントしたい。そんな思いで練習をしました。お兄さん、お姉さんたちに喜んでほしいな。がんばるぞ。 
 <グランドデザイン:仲間づくり>
- 
                
                    2年生 体育(3/9)- 公開日
- 2023/03/09
 - 更新日
- 2023/03/09
 2年生 運動場で体を動かすことが気持ちの良い季節となってきました。 
 体育で、宝石入れとだるまさんがころんだを行いました。
 宝石入れは、陣地内にある宝石箱に、宝石(玉入れの玉)を入れます。途中、鬼ゾーンがあり、鬼に捕まるとスタートへ振り出しになります。みんな鬼を上手によけ、宝の山が出来上がっていました。最後はだるまさんがころんだを楽しみました。
- 
                
                    2年生 体育(3/9)- 公開日
- 2023/03/09
 - 更新日
- 2023/03/09
 2年生 体育の時間にドッジボールを行いました。みんながボールがさわれるようにと、声をかけて、上手にボールをまわしていました。ボールを当てると「よっしゃー」と大きな声が上がっていました。 
- 
                
                    2年生 体育(3/9)- 公開日
- 2023/03/09
 - 更新日
- 2023/03/09
 2年生 天気がよくあたたかい日が続いています。2年生では、体育の時間にサッカーを行いました。チームに分かれて、ボールをけりながら攻めました。みんなボールに集中して走っていました。 
- 
                
                    2年生 体育(3/9)- 公開日
- 2023/03/09
 - 更新日
- 2023/03/09
 2年生 体育でしっぽとりを行いました。自分のチームの王様が、敵からしっぽを取られないように、みんなで守ります。自分の陣地で守る子、敵の陣地に攻める子にわかれ走りました。 
- 
                
                    2年生 ぐんぐん育って(3/8)- 公開日
- 2023/03/08
 - 更新日
- 2023/03/08
 2年生 教室で栽培していたかぶ。窓際で日差しをたっぷりと浴びてぐんぐん大きくなりました。<グランドデザイン:学びづくり> 
- 
                
                    2年生 図工作品(3/7)- 公開日
- 2023/03/07
 - 更新日
- 2023/03/07
 2年生 図工の時間に作った作品が教室の後ろにずらりと並んでいました。おうちがこっちを見て笑っているよ。おもしろいね。 
 <グランドデザイン:学びづくり>
- 
                
                    2年生 道徳の時間(3/7)- 公開日
- 2023/03/07
 - 更新日
- 2023/03/07
 2年生 だれにでも公平に接することの大切さについて、道徳の時間に話しあいました。じっくりじっくりと手が挙がります。発言する子の方をよく見て意見を聞いていました。<グランドデザイン:心づくり> 
- 
                
                    2年生 はこの形(3/6)- 公開日
- 2023/03/06
 - 更新日
- 2023/03/06
 2年生 算数の時間にはこの形の学習をしています。ひごと粘土玉を使って、はこの形を組み立てました。ひごは何本いるかな。粘土玉は何個かな。 
 <グランドデザイン:学びづくり>
- 
                
                    2年生 国語の授業(3/3)- 公開日
- 2023/03/03
 - 更新日
- 2023/03/03
 2年生 国語の授業でタブレットを活用し、まとめの学習をしました。言葉の使い方や言葉の意味などについて、タブレットでクイズを行いました。 
 <グランドデザイン:学びづくり>
- 
                
                    2年生 生活科(3/3)- 公開日
- 2023/03/03
 - 更新日
- 2023/03/03
 2年生 生活科で「自分はっけん」自分の今までのことを振り返っています。小さい頃の写真をはったり、お家の人にインタビューして聞いたことを書き込んだりして、まとめています。 
 赤ちゃんのころの写真は、みんなかわいくて「大きくなったね。」と声が聞こえてきそうです。<グランドデザイン:学びづくり>
 
- 
                
                    2年生 算数(3/3)- 公開日
- 2023/03/03
 - 更新日
- 2023/03/03
 2年生 算数で箱づくりを行いました。方眼紙に展開図を書き込んでいき、紙を切って箱の形に仕上げました。<グランドデザイン:学びづくり> 
- 
                
                    2年生 国語(3/3)- 公開日
- 2023/03/03
 - 更新日
- 2023/03/03
 2年生 国語の「この人をしょうかいします」では、自分の紹介したい人について、文を作成しています。紹介したい事柄を項目ごとにわけて書き、紙を切ります。そして、どんな順番で話したらよいか項目を並べ替えます。みんなにわかりやすく聞いてもらうために、項目の順番を考えました。 
 <グランドデザイン:学びづくり>
- 
                
                    2年生 はこの形2(3/2)- 公開日
- 2023/03/02
 - 更新日
- 2023/03/02
 2年生 大きなはこ、小さなはこ、さいころのような形のはこ、たくさん作りました。どのはこも、面の数は同じでしたね。 
 <グランドデザイン:学びづくり>
- 
                
                    2年生と4年生のペア交流 (3/1)- 公開日
- 2023/03/01
 - 更新日
- 2023/03/01
 2年生 2年生がつくった楽しいゲームに4年生が招待されました。とても楽しいゲームばかりで、お店を開く方も、ゲームをする方もとても楽しい時を過ごしました。<グランドデザイン:仲間づくり> 
- 
                
                    2年生 体育 ボールけりゲーム(3/1)- 公開日
- 2023/03/01
 - 更新日
- 2023/03/01
 2年生 白チームをはさんで、赤チームがパスをするゲームに挑戦しました。白チームに取られないように、蹴る強さにも気を付けてパスしました。 
 
- 
                
                    2年生 はこの形(3/1)- 公開日
- 2023/03/01
 - 更新日
- 2023/03/01
 2年生 画用紙ではこの形を作りました。面になる形を切り、組み立てました。はこの仕組みがよく分かりました。<グランドデザイン:学びづくり> 
- 
                
                    2年生 ありがとうの気持ち(2/28)- 公開日
- 2023/02/28
 - 更新日
- 2023/02/28
 2年生 道徳の時間に、感謝する気持ちについて考えました。ありがとうの気持ちを伝えるためには、どうすればよいかな。みんなで話し合いました。 
 <グランドデザイン:心づくり>