-
2月14日 さくら組 図画工作科 ぬりえに夢中
- 公開日
- 2025/02/14
- 更新日
- 2025/02/14
さくら組
お手本を参考にして、ぬりえに夢中です。
枠からはみ出さないように、集中して取り組んでいます。
-
2月13日 さくら組 国語科 教室に響く元気な音読の声
- 公開日
- 2025/02/13
- 更新日
- 2025/02/13
さくら組
たこやきではなくてたいやきでした
たこやきやけたか
子どもたちが好きな食べ物の名前が出てくる言葉を使った文章を音読しています。
元気いっぱいの声が教室に響いています。
-
2月12日 さくら組 国語科 読み聞かせに浸る
- 公開日
- 2025/02/12
- 更新日
- 2025/02/12
さくら組
先生がデジタル絵本の読み聞かせをしています。
子どもたちは、絵本の世界に浸っています。
-
2月10日 さくら組 学習発表会「だいすき さくらいまつり」その4
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
さくら組
保護者のみなさま、地域のみなさまのご支援とご協力のおかげで、桜井っ子が笑顔と幸せいっぱいで学校生活を送ることができています。ご参観ありがとうございました。
-
2月10日 さくら組 学習発表会「だいすき さくらいまつり」その3
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
さくら組
保護者のみなさま、地域のみなさまのご支援とご協力のおかげで、桜井っ子が笑顔と幸せいっぱいで学校生活を送ることができています。ご参観ありがとうございました。
-
2月10日 さくら組 学習発表会「だいすき さくらいまつり」その2
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
さくら組
保護者のみなさま、地域のみなさまのご支援とご協力のおかげで、桜井っ子が笑顔と幸せいっぱいで学校生活を送ることができています。ご参観ありがとうございました。
-
2月10日 さくら組 学習発表会「だいすき さくらいまつり」その1
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
さくら組
保護者のみなさま、地域のみなさまのご支援とご協力のおかげで、桜井っ子が笑顔と幸せいっぱいで学校生活を送ることができています。ご参観ありがとうございました。
-
2月7日 さくら組 国語科 文字の練習に励む
- 公開日
- 2025/02/07
- 更新日
- 2025/02/07
さくら組
自分の目標をもって、課題に取り組んでいます。
一生懸命に練習に励んでいます。
-
2月6日 さくら組 学級活動 6年生との思い出を振り返る
- 公開日
- 2025/02/06
- 更新日
- 2025/02/06
さくら組
6年生が卒業する日まで、2か月をきりました。
2月のおわりには、卒業生を送る会があります。6年生との思い出を振り返り、感謝の思いを込めて、メッセージカードを作りました。
-
2月5日 さくら組 自立活動 集中力を鍛える
- 公開日
- 2025/02/05
- 更新日
- 2025/02/05
さくら組
紙コップを高く積み上げたり、長く横にのばしてたり、子どもたちが自分の思いを大切にして活動しています。
活動中は、どんな形にしようかと夢中になって考え、集中して紙コップを積み重ねています。
-
2月4日 4年生さくら組 けがの予防について学ぶ~PTA学校保健委員会~
- 公開日
- 2025/02/04
- 更新日
- 2025/02/04
さくら組
PTA保健厚生委員会主催の学校保健委員会に参加しました。
感覚をよくして動ける体作りをすることで、けがの予防につなげようという目的で行いました。
体育館の中は冷え込んでいましたが、講師の先生といっしょに運動しました。最後は元気にパプリカの曲に合わせて元気に体を動かしました。
-
2月3日 さくら組 図画工作科 ちょうちん作り
- 公開日
- 2025/02/03
- 更新日
- 2025/02/03
さくら組
いろいろな色、もよう、かざりを工夫して、ちょうちん作りをしました。
毛糸、おはながみ、スタンプ、シールから、好きなかざりを選んで作りました。
-
1月31日 さくら組 算数科 問題に向き合う
- 公開日
- 2025/01/31
- 更新日
- 2025/01/31
さくら組
今の自分の問題に真剣に向き合って、問題を考えています。
-
1月30日 さくら組 自立活動 紙コップでなにを作る
- 公開日
- 2025/01/30
- 更新日
- 2025/01/30
さくら組
高く積み上げる
長くのばす
かたまりにする
いろいろな組み合わせ方があります。一人一人の思いを大切にして活動しています。
-
1月29日 さくら組 図画工作科 看板つくり
- 公開日
- 2025/01/29
- 更新日
- 2025/01/29
さくら組
学習発表会に向けて、看板作りをしました。
一人一文字ずつ分担して、色をぬりました。とっても、ていねいに色を塗っています。
発表会に向けて一生懸命準備をしています。
-
1月28日 さくら組 自立活動 一生懸命はたらこう
- 公開日
- 2025/01/28
- 更新日
- 2025/01/28
さくら組
春から育ててきた大豆を使って、大豆のお菓子をつくりました。
おいしい大豆のお菓子にしようと工夫を重ねて、いよいよ学習発表会の日にレストランを開くことになりました。
名前は「さくらまめぞうレストラン」
一生懸命働きますので、楽しみにしていてください。
-
1月27日 さくら組 先生シャッフル 読み聞かせに浸る
- 公開日
- 2025/01/27
- 更新日
- 2025/01/27
さくら組
うめの花読書まつり企画の最終日は特別な読み聞かせ、先生シャッフル読み聞かせです。
担任の先生ではない先生が読み聞かせをしてくれました。
新鮮な気持ちで読み聞かせに浸り、本の世界に入り込んでいました。
-
1月24日 さくら組 体育科 高くジャンプしよう
- 公開日
- 2025/01/24
- 更新日
- 2025/01/24
さくら組
長なわの高さよりも高くジャンプする練習をしました。
なわにひっかからないように、力強くジャンプしました。みんなかっこいいですね。
-
1月23日 さくら組 読み聞かせに浸る
- 公開日
- 2025/01/23
- 更新日
- 2025/01/23
さくら組
今朝も、桜井っ子は、読み聞かせの世界に浸っています。
図書委員のみなさん、読み聞かせボランティアのみなさん、ありがとうございました。
教室は笑顔満開です。
-
1月22日 さくら組 算数科 問題に向き合う
- 公開日
- 2025/01/22
- 更新日
- 2025/01/22
さくら組
今の自分の問題に真剣に向き合って、問題を考えています。