-
5月8日 歯科検診
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
桜井っ子ギャラリー
今日は、歯科検診を行いました。歯科医師さんに歯の健康状態をチェックしてもらいました。そのあと、歯科衛生士さんによる、歯磨き指導をしていただきました。健康な歯を保つために、歯磨きが上手になるといいですね。
+1
-
5月7日 若葉あいさつ運動
- 公開日
- 2025/05/07
- 更新日
- 2025/05/07
桜井っ子ギャラリー
今日から、若葉あいさつ運動が始まりました。PTAのみなさんも参加してのあいさつ運動です。大型連休明けでしたが、元気なあいさつが響き渡り、桜井っ子たちの笑顔があふれていました。
-
5月2日 2年生 音楽科 ティニクリン
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
2年生
ティニクリンの音楽に合わせて、3拍子のリズムでステップを踏み、フィリピンの民謡を楽しみました。
-
5月1日 3年生 理科 春の生き物を観察しよう
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/01
3年生
すこやか広場に春の生き物を観察しにいきました。
「カエルがいるよ」
「虫眼鏡でシロツメクサを見てみよう」
大きさやにおい、細かい部分までしっかり観察しました。
-
5年生 5月1日 きゅうり農家に行ったよ
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
5年生
さくらい学習できゅうり農家に行きました。
おいしいきゅうりの見分け方や、食べ方などたくさん教えてもらいました。
収穫も上手にできました。
-
5月1日 1年生図画工作科「ねんどとなかよし」
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
1年生
粘土遊びをしました。丸めたり、叩いたり、のばしたりして、いろいろな形を作れました。
-
4月28日 委員会活動
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
桜井っ子ギャラリー
今日は、5・6年生が委員会活動を行いました。今までの活動を振り返ったり、今後の活動の計画を立てたりしています。花壇の花の苗の準備をしたり、掃除道具の点検をしたりして、全校のみんなが快適に過ごせるようにがんばっています。5・6年生のみなさん、いつも学校を支えてくれてありがとうございます。
-
4月25日 PTA総会
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
桜井っ子ギャラリー
多くの方にご参会いただき、PTA総会を行いました。PTA会長さんからは、「卒業した子どもたちが胸を張れる母校と言えるような学校を作り上げていきましょう」というあたたかいお言葉をいただきました。また、前PTA会長さんへ、感謝状をお渡ししました。保護者のみなさん、ありがとうございました。
-
4月25日 授業参観 その4
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
桜井っ子ギャラリー
保護者のみなさんに見守られながら、桜井っ子たちがはりきって授業をしました。楽しそうに取り組む姿、真剣なまなざしで課題に集中する姿、友達と笑顔で話し合う姿など、素敵な場面がたくさんありました。ご参観ありがとうございます。
-
4月25日 授業参観 その3
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
桜井っ子ギャラリー
保護者のみなさんに見守られながら、桜井っ子たちがはりきって授業をしました。楽しそうに取り組む姿、真剣なまなざしで課題に集中する姿、友達と笑顔で話し合う姿など、素敵な場面がたくさんありました。ご参観ありがとうございます。
-
4月25日 授業参観 その2
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
桜井っ子ギャラリー
保護者のみなさんに見守られながら、桜井っ子たちがはりきって授業をしました。楽しそうに取り組む姿、真剣なまなざしで課題に集中する姿、友達と笑顔で話し合う姿など、素敵な場面がたくさんありました。ご参観ありがとうございます。
-
4月25日 授業参観 その1
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
桜井っ子ギャラリー
保護者のみなさんに見守られながら、桜井っ子たちがはりきって授業をしました。楽しそうに取り組む姿、真剣なまなざしで課題に集中する姿、友達と笑顔で話し合う姿など、素敵な場面がたくさんありました。ご参観ありがとうございます。
-
4月25日 2年生 音楽科 ロンドン橋
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
2年生
タンタンタタタン のリズムに合わせて、手拍子をしたり、スキップをしたりして、ロンドン橋を歌いました。歌い終わると同時に橋が落ちるようにして、みんなで楽しく遊びました。
-
4月23日 4年生 社会科 愛知県を調べよう
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
4年生
4年生の社会科の学習では、愛知県の市町村の有名なものを調べています。自分が気になった市町村について詳しく調べ、タブレットにまとめています。意外な発見も多く、子どもたちは熱心に取り組んでいました。
+1
-
4月23日 さくら組 計算問題に挑戦!
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
さくら組
算数の学習です。
「1から5までの数について」
「数の多い計算問題」
など、一人一人に合った課題に挑戦しています。
終わった後は、「できました。」と元気よく先生に伝えて、確認してもらいました。
-
4月23日 さくら組 今年度初の図書室!
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
さくら組
さくら組の今年度初の図書室です。使い方を確認した後実際に借りて、空いた部屋で読書をしました。最後には読み聞かせタイムで楽しい時間を過ごしました。
-
4月22日 さくら組 元気にはしろう!新聞紙走!
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
6年生
体力向上運動プログラムで推奨されている新聞紙を使った活動を行いました。他にもライン走、スキップ走、後ろ向き走、だるまさんが転んだ、遊具遊びなど楽しい時間を過ごしました。
-
4月22日 桜井っ子の活躍
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
桜井っ子ギャラリー
おめでとうございます。
▼上
東海地区珠算競技ジュニア大会 金賞
第91回東海地区珠算競技大会 ジュニア金
▼中
東海地区珠算競技ジュニア大会 金賞
第91回東海地区珠算競技大会 ジュニア金
▼下
桜井フットベースボール協会主催FBBC2025春大会 準優勝
-
4月22日 全校朝会 任命 その2
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
桜井っ子ギャラリー
全校朝会で、前期の執行委員、委員長、学級委員の任命式を行いました。
名前を呼ばれたときの返事、任命状を受け取るときの動きなど、一つ一つの行動がすばらしかったです。
学校や学級をよりよくしたいという気持ちが伝わってきました。
桜井っ子全員で「お願いします」の気持ちをこめて拍手をしました。
▼上 5・6年学級委員
▼下 3・4年学級委員
-
4月22日 全校朝会 任命 その1
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
桜井っ子ギャラリー
全校朝会で、前期の執行委員、委員長、学級委員の任命式を行いました。
名前を呼ばれたときの返事、任命状を受け取るときの動きなど、一つ一つの行動がすばらしかったです。
学校や学級をよりよくしたいという気持ちが伝わってきました。
桜井っ子全員で「お願いします」の気持ちをこめて拍手をしました。
▼上 執行委員
▼下 委員長