来訪者の方へ

校訓 

      「拓」

教育目標

      「夢や希望をもち、自己を高め、未来を拓く子どもの育成」


新着記事

  • 5年生自然教室ダイジェスト⑥

    夕食準備その②です。火力の調節に苦労をしています。カレーの具材を煮込んでいますが、水の量や、煮込む時間など、初めての経験で迷うことがたくさんあったようです。もうすぐ出来上がりです。

    2025/09/20

    5年生

  • 5年生自然教室ダイジェスト⑤

    夕食準備その①です。管理棟から食材を運び、いよいよ夕食作りが始まります。ニンジンやジャガイモを洗って切る人、かまどで火を起こす人、役割分担をして手際よく作業を進めています。

    2025/09/20

    5年生

  • 5年生自然教室ダイジェスト④

    各係の説明会後、それぞれの班で夕食準備の仕事の分担を行いました。その後はテントサイトでちょっとした自由時間です。

    2025/09/20

    5年生

  • 5年生自然教室ダイジェスト③

    テントサイトで班ごとに昼食を食べました。その後は、班長、食事長、備品長、清掃長の各係に分かれて説明会がありました。

    2025/09/20

    5年生

  • 5年生自然教室ダイジェスト②

    入村式では、管理人さんから鍵の授与があり、2日間ともに生活をするカウンセラーさんの紹介がありました。その後学年、学級写真を撮影して、荷物を各自のテントに搬入しました。

    2025/09/20

    5年生

  • 5年生自然教室ダイジェスト①

    9月18日(木)の朝、学校に集合して、出発式、トイレ休憩、野外センターに到着するまでの場面です。学校を出発する時には、多くの在校生からのお見送りがありました。今後、自然教室ダイジェストに登場する、学級...

    2025/09/20

    5年生

  • 画像はありません

    自然教室情報

    12:45テントサイトの掃除をしています。30分ほど遅れていた日程も戻すことができ、この後、13:30から退村式を行い、13:45に野外センター発の予定です。

    2025/09/19

    5年生

  • 9月19日(金)2年生 算数

     「大きい数のひっ算のしかたを考えよう」の学習です。 くり上がり、くり下がりのあるひっ算も含め、たくさん練習問題に取り組みました。分からないところがあったら、「自分から仲間に聞くことができる」のは、主...

    2025/09/19

    2年生

  • 画像はありません

    自然教室情報

    11:30五平餅が焼き上がりました。雨もあがったので、外で美味しくいただいています。

    2025/09/19

    5年生

  • 画像はありません

    自然教室情報

    五平餅作りに入りました。降雨のため、焼き板作りは室内で行いましたが、五平餅作りの時には雨もあがりました。

    2025/09/19

    5年生

  • 9月19日(金)4年生 学年集会

     9月26日の遠足に向けて、学年集会を行いました。 遠足での注意事項や、協力して過ごすこと等についての話を聞きました。また、下見で撮影してきた映像をもとに館内の様子を確認したり、説明を聞いたりしました...

    2025/09/19

    4年生

  • 9月19日(金)6年生 

     6年生の教室前廊下には、修学旅行実行委員と、運動会のフラッグ実行委員の動きが掲示されていました。 行事という機会を通し、計画を立てたり指揮したりしていく役割の子と、決まったことに協力し支える役割の子...

    2025/09/19

    6年生

  • 画像はありません

    自然教室情報

    朝食を終えて、備品返納時にやや強い雨が降ってきました。予定より約20分遅れて焼き板作りがスタートしました。

    2025/09/19

    5年生

  • 画像はありません

    自然教室情報

    朝の集いを終え、朝食になりました。今朝はまかないですので、炊飯はしません。少し雨が降ってきました。

    2025/09/19

    5年生

  • 画像はありません

    9月19日(金)自然教室情報

    おはようございます。2日目の朝をむかえました。曇り、気温21度。肌寒さを感じます。子どもたちは6:00起床となります。今日は、焼き板作り、五平餅作りがあります。雨が降らないことを願っています。

    2025/09/19

    5年生

新着配布文書

予定

  • 秋分の日

    2025年9月23日 (火)

  • ⑥委員会(後期) 

    2025年9月25日 (木)

  • 遠足(3・4年生)

    2025年9月26日 (金)