安城市立梨の里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月28日(月)2年生学校探検の準備
2年生
2年生は、今週の金曜日に1年生を案内しながら、学校探検をします。今日はその準備を...
4月28日(月)5年生家庭科
5年生
調理実習です。小松菜のおひたしを作りました。洗う→ゆでる→切る→盛り付けるの工程...
4月28日(月)1年生体育
1年生
運動場でかけっこの練習です。50mを全力で走りました。
4月28日(月)5、6年生 給食委員会
学校行事
今週から、新しい当番の子が仕事を始めました。経験者に仕事内容を教えてもらいながら...
4月28日(月)3年生国語
3年生
国語辞典の使い方を勉強しています。「はす」「バス」「パス」はどのような順番で国語...
4月28日(月)4年生算数
4年生
「一億をこえる数」0~9までの数字をすべて使って、一番大きな数を作ります。いくつ...
4月28日(月)1年生 給食
本日の給食は、「ごはん、牛乳、れんこん入りコロッケ、アーモンドあえ、おやこじる」...
4月28日(月)2年生国語
音読発表会をしています。みんなの前で、グループごとに「風のゆうびんやさん」の音読...
4月28日(月)6年生理科
6年生
「ものの燃え方」空気中の主な成分には、窒素、酸素、二酸化炭素がありますが、ものを...
4月25日(金)1年生音楽
「ひらいた ひらいた」や「チェッコリ」など、みんなで歌いながら、たのしく体を動か...
グランドデザイン
災害時の対応
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年4月
RSS