安城市立梨の里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月25日(木)6年生図工
6年生
「紙が奏でる形と色のハーモニー」色画用紙を切り抜いて重ねます。どんな形が見えてく...
9月25日(木)3年生外国語
3年生
自分の好きな色、食べ物、スポーツを英語で紹介し合いました。
9月25日(木)4年生社会
4年生
防災について学習をしています。安城市では、災害に備えてどのような取り組みをしてい...
9月25日(木)5年生学級活動
5年生
5年生の学級活動の様子です。給食の片づけを早くするにはどうすればよいか話し合いま...
9月25日(木)2年生国語
2年生
ニャーゴの第5場面です。登場人物のしたことや、言ったことの訳を考えました。
9月25日(木)1年生図工
1年生
読書感想画「うみきりん」の絵を描いています。クレヨンで描いた絵の上から、絵の具を...
9月24日(水)6年生体育
50m走の計測をしました。5月のスポーツテストのときと比べて記録は伸びたかな?
9月24日(水)1年生体育
体育館で「とびばこあそび」をしています。とび箱を跳び越えながら、体の前や後ろで手...
9月24日(水)3年生図工
動物をテーマに「プッチン版画」に取り組んでいます。紙、不織布、段ボールなど、いろ...
9月24日(水)2年生図工
筆づかいや、色の組み合わせを工夫して「えのぐじま」を描いています。どんな島が出来...
災害時の対応
4月
9月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年9月
RSS