安城市立梨の里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月24日(水)6年生体育
6年生
50m走の計測をしました。5月のスポーツテストのときと比べて記録は伸びたかな?
9月24日(水)6年生朝の読み聞かせ
「朝の読み聞かせ」6年生の様子です。読み聞かせボランティアのみなさん、ありがとう...
9月22日(月)6年生社会
「水墨画」「茶道」「生け花」「石庭」など、室町時代の文化の特徴を学習しています。
9月22日(月)6年生給食
今日の献立は、むぎごはん、中華飯の具、コーンしゅうまい、もやしのナムル、さつまい...
9月20日(土)6年生クリーンウォーキング
6年生は総合で「地域とのつながり」について学習を進めています。9月20日(土)に...
9月19日(金)6年生
6年生の教室前廊下には、修学旅行実行委員と、運動会のフラッグ実行委員の動きが掲...
9月17日(水)6年生家庭科
調理実習に取り組んでいます。学校で採れた梨を使って、「梨コンポート」を作っていま...
9月16日(火)6年生道徳
読み物「気に入らなかった写真」を通して、インターネットを利用する時の責任について...
9月16日(火)6年生社会
室町時代について学習しています。金閣と銀閣の違いについてまとめました。もうすぐ修...
9月12日(金)6年生書写
「中秋の名月」を書きます。5つの文字の気を付ける所どこか、班で話し合った後に発表...
災害時の対応
4月
9月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年9月
RSS