安城市立梨の里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月8日(月)6年生家庭科
6年生
調理実習に向けて献立の計画を立てています。主食、主菜、副菜の組み合わせを考えまし...
9月8日(月)6年生 学年集会
6年生は、2時間目に修学旅行の学年集会を行いました。係の子からスローガンの発表...
9月5日(金)6年生音楽
「雨のうた」をリコーダーで演奏します。今日は新しく「ソ#」の指使いを学びました。
9月4日(木)6年生理科
天体の学習をすすめています。今日は月の形と太陽について勉強しています。
9月3日(水)6年生図工
「見て 感じて わたしの表現に」多くの芸術家の作品を見て、その良さを自分の作品に...
9月2日(火)6年生理科
2学期が始まり2日目ですが、さっそく授業も始まっています。6年生は理科の授業で「...
7月17日(木)6年生国語
「命の旅」日頃使っている「ありがとう、いただきます。」という言葉には、どのような...
7月16日(水)6年生国語
「風切るつばさ」登場人物の心情の変化について考えています。
7月15日(火)6年生理科
1学期の学習内容をすべて終えたところで、スライムを作る実験をしています。ホウ砂、...
7月14日(月)6年生総合
6年生は総合の時間に「梨の里の未来を拓く~地域とつながるわたしたちの未来~」をテ...
災害時の対応
4月
9月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年9月
RSS