安城市立梨の里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月10日(木)6年生国語
6年生
読み物「風切るつばさ」の登場人物「クルル」「カララ」の関係について、場面ごとに整...
7月9日(水)6年生算数
「いろいろな条件を考えて」目的地にたどり着くための交通手段として、バス、電車、船...
7月8日(火)6年生音楽
「ボイスアンサンブル」に取り組んでいます。3~4人組で楽器を使わずに言葉でリズム...
7月8日(火)6年生読み聞かせ
「朝の読み聞かせ」6年生の様子です。
7月7日(月)6年生理科
動物や植物が水とどのように関わっているかを考えています。
7月4日(金)6年生理科
生き物どうしは「食べる」「食べられる」の関係にあります。今日は「食物連鎖」につい...
7月3日(木)6年生算数
「いろいろな条件を考えて」算数の文章題を解くには、いろいろなコツがあります。問題...
7月2日(水)6年生書写
毛筆で「あられ」を書きました。曲線がなかなか難しそうです。姿勢を正して集中して書...
7月2日(水)6年生総合
6年生は総合で、梨の里小学校に関わるいろいろなボランティアの方々との交流を予定し...
7月1日(火)6年生給食
今日の給食は、ごはん、えびシュウマイ、マーボービーンズ、海藻サラダです。6年生の...
災害時の対応
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年7月
RSS