来訪者の方へ
校訓
「拓」
教育目標
「夢や希望をもち、自己を高め、未来を拓く子どもの育成」
新着記事
-
-
-
-
同じ内容を取り上げた新聞記事でも、書き手が何を一番に伝えようとしているかによって、表現が変わってきます。それぞれの新聞記事が何を伝えようとしているのかを考えています。
2025/07/10
5年生
-
-
-
今日の1時間目はみどり学級が国語、わかば学級が生活単元でした。みどり学級では漢字の勉強、わかば学級は今日1日の学習の流れを確認していました。
2025/07/10
みどり・わかば
-
今日までが懇談会で一斉下校となりました。暑い日が続いています。日傘の数も多くなってきました。登下校時も熱中症には十分気を付けてください。明日も元気に学校に来てくださいね。
2025/07/09
学校行事
-
「いろいろな条件を考えて」目的地にたどり着くための交通手段として、バス、電車、船などがあります。到着するまでの時間や料金を考えて、どのような組み合わで目的地に向かうか考えています。
2025/07/09
6年生
-
-
-
-
-
-
新着配布文書
-
R7 いじめ防止基本方針R7.4改定(梨の里小)(R7/04/19) PDF
- 公開日
- 2025/04/19
- 更新日
- 2025/04/19
-
ラーケーションカード PDF
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
よくわかる梨の里小ガイド2025(07/04/11) PDF
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
予定
-
5時間授業 児童集会
2025年7月11日 (金)
-
1年teams活用訓練
2025年7月14日 (月)
-
5時間授業 ⑤通学班集会
2025年7月15日 (火)
-
5時間授業 ⑤大掃除
2025年7月16日 (水)
-
4時間授業 給食終了
2025年7月17日 (木)
-
終業式
2025年7月18日 (金)