安城市立梨の里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月19日(水)6年生 校長先生との会食
6年生
3組の会食の様子です。会食メンバーは少し早めに準備をして、「行ってきまーす!」と...
2月19日(水)6年生国語
資料を読み取り、意見文を書きます。どうすれば説得力のある意見文になるかを考えてい...
2月18日(火)6年生家庭科
自由献立の調理実習の計画を立てています。主菜、副菜を作ります。ジャーマンポテトや...
2月17日(月)6年生社会
戦後の様子について学習しています。世界や日本にどんな課題が生じているか勉強してい...
2月14日(金)6年生理科
人間の活動が、大気、水、大地など、環境に及ぼす影響について学習しています。
2月13日(木)6年生 社会
本日の社会は、「世界が変化する中で、日本はどう復興したのか」という学習課題で授業...
2月12日(水)6年生書写
自分の好きな言葉や、名言を筆ペンで半紙に書いています。出来あがった作品は色をつけ...
2月10日(月)6年生 校長先生との会食
本日は、2組の様子です。「まだ、こぼしてない!」と言いながら、お椀の中の汁をこぼ...
2月10日(月)6年生算数
「およその大きさ」の学習です。自分の手のひらや足を定規で測り、長方形に見立てて、...
2月7日(金)6年生算数
1個80円の梨と、1個50円の柿を合わせて30個買いました。柿の代金のほうが梨の...
グランドデザイン
災害時の対応
4月
7月
1月
梨っ子だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年2月
RSS