安城市立梨の里小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月1日(火)3年生道徳
3年生
「教えてあげる?持ってあげる?」の読み物をとおして、「やさしい人」とはどんな人な...
6月27日(金)3年生国語
新出漢字の勉強をした後、「ワニのおじいさんの宝物」の音読をしました。第2場面で一...
6月26日(木)3年生書写
毛筆です。今日は小筆を使って名前を書く練習をしました。
6月25日(水)3年生図工
花や葉の色に濃淡をつけたり、1色ではなく他の色を混ぜてみたりと、色に変化をつけて...
6月24日(火)3年生算数
「大きな数の大小のくらべ方を考えよう」大きな数の大小を比べるときは、上の位から順...
6月23日(月)3年生体育
今日はプールではなく、運動所で体育の授業を行いました。キックベースの試合をしまし...
6月20日(金)3年生プール
3年生は3回目のプールです。3つのコースに分かれて練習をしています。深いプールで...
6月19日(木)3年生歯科健康教育
今日は、歯科衛生士さんに来ていただきました。3年生の教室に1時間ずつ入っていただ...
6月17日(火)3年生道徳
「友だち屋」キツネは、友だち1時間100円と言っています。本当の友だちとは、どの...
6月16日(月)3年生算数
今日のめあては「ぼうグラフのくふうを読みとろう」です。複数の要素をもつグラフを、...
災害時の対応
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年7月
RSS