来訪者の方へ
校訓
「拓」
教育目標
「夢や希望をもち、自己を高め、未来を拓く子どもの育成」
新着記事
-
-
-
-
-
本日の3時間目以降、気温、暑さ指数が高いために、プールは中止となりました。晴れているのに、思いっきり水遊びや水泳の授業を楽しめないのが、非常に残念です。 保健室では、「ストップ熱中症」として、「熱中...
2025/07/01
学校行事
-
「いろいろな音の響きを味わおう『ボイスアンサンブル』」の単元です。「ドン」「ポン」「ドゥン」など、リズムを声(言葉)に置き換えて演奏する学習です。どの班も演奏練習をしながら、笑顔になっていました。
2025/07/01
6年生
-
「へんてこ山の物語」の構想と下絵を行いました。構想図にアイデアをまとめながら、思わず笑ってしまうへんてこな山がたくさんありました。完成が楽しみです。
2025/07/01
4年生
-
今日は、低学年・みどりわかばの読み聞かせの日です。 朝から、たくさんのボランティアの方が選書してくださった絵本を手に来校してくださいました。 今日の写真は、終了後のボランティアさんの様子です。選書し...
2025/07/01
学校行事
-
-
「おはなしづくり」かもめが4羽いました。3羽とんできました。合わせていくつ?のように、教科書の挿絵を見て、たし算、ひき算の問題を作っています。
2025/06/30
1年生
-
-
「こんな ことを しているよ」書き終えた作文の話す練習をしています。大事なことが伝わるように、声の大きさや話す速さを工夫して話す練習をしました。
2025/06/30
2年生
-
-
「まとあてゲーム」をしています。2つのチームに分かれ、ボールを段ボールの的に向けて投げます。相手の陣地にたくさんの段ボールを移動させたチームの勝利になります。ボールのコントロールだけでなく、ボールの勢...
2025/06/27
2年生
-
梨の里小学校では、昼放課にも読み聞かせをする日があります。今日は天気が良いので、外で遊ぶ子どもたちも多いのですが、本の好きな子たちが集まってきます。
2025/06/27
学校行事
新着配布文書
-
R7 いじめ防止基本方針R7.4改定(梨の里小)(R7/04/19) PDF
- 公開日
- 2025/04/19
- 更新日
- 2025/04/19
-
ラーケーションカード PDF
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
よくわかる梨の里小ガイド2025(07/04/11) PDF
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
予定
-
4年プラネタリウム見学
2025年7月1日 (火)
-
⑥委員会
2025年7月3日 (木)
-
懇談会(1日目) 短縮40分4時間授業
2025年7月4日 (金)
-
懇談会(2日目) 短縮40分4時間授業
2025年7月7日 (月)
-
懇談会(3日目) 短縮40分4時間授業
2025年7月8日 (火)