9月17日 3年生 日々の学習の様子です。
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
3年生
1組は、国語「慣用句を使おう」の授業の様子です。学校司書の先生が授業をしてくださいました。初めて聞く慣用句がたくさんあり、
「そんな意味なの?」
「知らなかった!」
と盛り上がりました。イラストで示していただき、とてもわかりやすかったです。
2組は音楽「ゆかいな木琴」の授業の様子です。美しい音色が響いていました。1学期に比べて、どの子も指の動きがスムーズになりました。これから、新しい音の出し方も覚えていきます。楽しみですね。
3組は理科「音のせいしつ」の授業の様子です。先生の問いかけを真剣に聞いているので、即座に手を挙げることができました。どの子も集中して授業に参加していました。