• u.png
  • MicrosoftTeams-image (10).png
  • MicrosoftTeams-image (12).png
  • MicrosoftTeams-image (5).png
  • MicrosoftTeams-image (15).png

安城市立二本木小学校へようこそ 未来へつなごう~ふるさと二本木と仲間との絆~

安城市立二本木小学校公式ウェブサイトにようこそお越しくださいました。

本校は、刈谷市・知立市に隣接する安城市西域の小学校です。
JR東海道新幹線以南のうち、東海道本線東刈谷駅から三河安城駅までを学区としています。
1973年に開校した本校は、今年度開校52年目となります。
この地はかつては碧海郡野田村、その後は依佐美村の一部であり、「碧海郡依佐美村大字二本木」でした。
当時の児童は依佐美村立野田小学校(現在の刈谷市南部生涯学習センターたんぽぽの位置)に通学していました。
その後、二本木地区は1956年からの安城市編入が決定します。
このため、1955年よりこの地域の児童は安城市立安城中部小学校に転校します。
(野田小学校は二本木地区児童転出後に同村立半高小学校<共に廃校>と合併し、現刈谷市立双葉小学校が開校)
以後18年間にわたりバス通学をしていました。
二本木小学校がこの地に産声を上げて、もうすでに半世紀以上が経とうとしています。
本校の設立は地域の長年の悲願であり大きな期待であったことを、私たちは忘れません。
本校は開校以来「仲よく」を校訓に掲げています。
令和6年度の学校教育目標は、「描こう自分の未来 創ろうみんなの学校」です。
私たちは「こどもまんなか」を意識した学校づくりと、「自立した学習者」「未来を共創する主役」となる人材の育成をめざしています。子どもたちのために、子どもたちとともに、地域・家庭と協働して、自慢したくなる「みんなの学校」となるように、誰一人取り残さない成長・教育・仲間づくりを保障し、地域とともにある学校となるように日々取り組みを進めていきたいと思います。

安城市立二本木小学校の最新ニュース

  • エシカルあいちメンバー票_page-0001.jpg

    「エシカル×あいち」メンバーの二本木小学校の紹介と愛知県からの「エシカルパーク」開催のご案内

    本校は昨年度、愛知県県民文化局県民生活課より、「エシカル×あいち」メンバーとして認定をいただきました。そんなかかわりから、同課より持続可能な社会の実現に向けて、「エシカル消費」を広く県民の皆様に普及す...

    2024/09/16

    おしらせ

  • 20240912063726.jpeg

    第19回安祥文化のさとまつりが歴史博物館・市民ギャラリー(安祥文化のさと)で開催されます

    第19回を迎える安城市における歴史や文化・芸術に関する2日間のイベント、「安祥文化のさとまつり」が今年度も開催されます。令和6年10月5日(土曜日)と6日(日曜日)に、安城市歴史博物館・安城市埋蔵文化...

    2024/09/15

    おしらせ

  • 240903132212_1.jpg

    JR東海「令和6年秋の踏切事故防止キャンペーン」のお知らせ~本校区には2つの踏切があります~

    JR東海株式会社より、愛知県教育委員会を通じて、踏切事故防止に関するキャンペーンの依頼がありましたので、お知らせします。平成26年度から令和5年度までの10年間に愛知県内では129件の踏切事故が発生し...

    2024/09/14

    おしらせ

  • IMG_2182-resize.jpg

    生活科「いきものをみつけよう」その2

    続きです。

    2024/09/13

    1年生

  • IMG_4224.jpeg

    生活科「いきものをみつけよう」

     生活科で生き物探しをしました。今はどんな虫がいるのかな?どこを探せば良いのかな?花や実はあるかな?みんなでわいわい探しました。

    2024/09/13

    1年生

  • IMG_3539.JPG

    前期委員会活動もまとめの時期です

    9月で前期が終わります。給食委員会を担当している先生や給食のお仕事をしてくれている方が「もくもくと素早くやってくれているので、ぜひ見に来てください」と声をかけてくださったので、給食委員会の片づけの様子...

    2024/09/13

    学校日記

  • IMG_7976-resize.jpg

    ハロウィンのつるし飾りづくり

     はさみトレーニングをかねて、ハロウィンのつるし飾りを作りました。画用紙を重ねて一緒に切ったものに、目や鼻や口を付けて作りました。1学期よりも上手にはさみが使える子が増えました。

    2024/09/12

    ポプラ・とんぼ組

  • IMG_1531.jpg

    6年生のみなさん ありがとうございます。

     9月12日に6年生のみなさんが「1・6年なかよし大作戦」をしてくれました。1年生は久しぶりに6年生のペアの子と思いっきり遊ぶことができて、とてもうれしそうでした。6年生のみなさん、楽しい企画をありが...

    2024/09/12

    1年生

  • 画像 -20240911-014713-7f254c28.jpeg

    4年総合

    2学期が始まり2週間が経とうとしています。新しい仕事になり、色々と企画立てようと動いている子が多く、日々成長を感じます。学ぶ姿勢を忘れずに、このまま共に成長していきたいです。

    2024/09/12

    4年生

  • IMG_3533.JPG

    おめでとう がんばったね

    トライアスロンとアクアスロンの大会で、とてもがんばった人が表彰状を持ってきました。夏休み中、暑い中を走ったり、泳いだりしてよい成績をおさめました。おめでとう!これからもけがをしないようにがんばってくだ...

    2024/09/12

    学校日記

安城市立二本木小学校に届いたお知らせ・情報

令和6年度 安城市立二本木小学校がめざす学校の姿

【校訓】
  仲よく~みんな仲よく元気で伸びていく子~


【令和6年度 学校教育目標】
  描こう👌自分の未来 創ろう😊みんなの学校


【令和6年度 こどもを主語にした教育を展開するための指針】
  自慢したくなる「みんなの学校」~誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障~

令和6年度 安城市立二本木小学校がめざす学びの姿


【研究主題】
チームで心をひとつに💕~認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して~

児童が互いを認め合い、安心して過ごすことができる学級や学習システムをつくり、学びの場を保障することで、互いに高め合い、深め合う力を伸ばして育んでいく
・児童が安心して過ごすことができ、認め合える学級をつくるための「学級アクティビティ」の実施~協働的な学びを目指して~
・児童が高め合い、深め合える学習環境の確立と全員の学びを保障するための「チーム学習」~協働的な学びを目指して~
・児童の自立した学びを育むための「選択型学習」~個別最適な学びを目指して~

安城市立二本木小学校にかかわる行事や季節の予定

  • 3年総合(福祉)車いす体験

    2024年9月17日 (火)

    安城市社会福祉協議会の協力のもと、車いすを用いた体験活動を行います。
  • 前期児童委員会5

    2024年9月17日 (火)

    前期の委員会の最終となります。前期の委員会の皆さん、お疲れさまでした。
  • 十五夜 中秋の名月

    2024年9月17日 (火)

    2024年の中秋の名月は、9月17日です。 「十五夜」とは本来、旧暦の毎月15日に見られる月のことを言います。そのなかでも、旧暦8月15日に見られる月のことを「中秋の名月」といいます。 中秋の名月を愛(め)でる習慣は、平安時代に中国から伝わったと言われています。 日本では中秋の名月は農業の行事と結びつき、「芋名月」などと呼ばれることもあります。 詳しくは、リンク先の国立天文台ウェブサイトをご覧ください。
  • 月曜日課

    2024年9月17日 (火)

  • 3年総合(福祉)車いす体験

    2024年9月18日 (水)

    安城市社会福祉協議会の協力のもと、車いすを用いた体験活動を行います。
  • 朝の読み聞かせ(2年・ポプラ組とんぼ組)

    2024年9月18日 (水)

  • 図書館ボランティア

    2024年9月18日 (水) 10:00 ~12:00

  • 休業日

    2024年9月21日 (土)

  • 国際平和デー "International Day of Peace"

    2024年9月21日 (土)

    9月21日は「国際平和デー」です。 国連は、1981年に、すべての国、すべての人々にとって共通の理想である国際平和を記念・推進していく日として、「国際平和デー」を宣言、2002年以降は、毎年9月21日を国際平和デーと定めました。以後、停戦と非暴力の日として、この日一日はすべての国と人々に、敵対行為を停止するよう働きかけています。 依然として世界各地では戦争や紛争などの様々な争いが起きています。世界の平和について、そして、平和を続けられる世界をどう創るかについて考える機会となればと思います。 詳細は、リンク先のユネスコスクール公式ウェブサイトをご覧ください。本校はユネスコスクール加盟を目指しています。
  • 秋分の日

    2024年9月22日 (日)

    秋分の日は、昭和23年の「国民の祝日に関する法律」の制定当初に定められた計9日の「国民の祝日」の一つであり、「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」日とされています。 内閣府ウェブサイトによれば、祝日法の制定時には、春分の日と同様に、昼夜の長さが等しい日であり、季節上の一つの区切りになるという意味で、春分の日に対応するものとして採用されたとされています。 春分の日と秋分の日は、法律に具体的な月日は定められておらず、天文学上の言葉である「春分日」と「秋分日」とされています。これについては、国立天文台が毎年2月に公表する暦要項により、翌年の春分の日と秋分の日の日にちが確定します。 将来の「春分日」と「秋分日」については、国立天文台において、地球の運行状態などが現在と変わらないと仮定して予想した令和32年(2050年)までの日付をホームページに掲載しています(確定はしていません)ので、詳細はリンク先の国立天文台ウェブサイトをご覧ください。
  • 振替休日

    2024年9月23日 (月)

    この日は秋分の日の振替休日です。正式には、祝日法第3条第2項による「休日」となります。

一覧を見る

安城市立二本木小学校からの配付文書と学校経営計画

  • [学校だより] 令和6年度 学校だより「梨雲」第5号 PDF

    公開日
    2024/09/06
    更新日
    2024/09/13

    今回の号より、全ての学年の合冊として作成しております。それぞれの学年と特別支援学級、日本語適応指導教室での取り組みの様子、月行事がわかるようになっております。なお、本校では月行事のほとんどは学校ウェブサイトに掲載しておりますので、そちらをご覧ください。

  • [学校配布文書] 暴風警報・特別警報等発令時の対応 PDF

    公開日
    2024/04/26
    更新日
    2024/08/02

    安城市で予め定められた警報発令時の対応に基づき、本校の対応を明確にするため文書化しています。周知方法等についてもご承知おきください。

  • [学校配布文書] 熱中症対策について PDF

    公開日
    2024/04/26
    更新日
    2024/08/02

    近年の猛暑・酷暑や季節に関係なく寒暖の差が表れる貴校状況を踏まえ、水分補給の在り方や季節に合わせた帽子等の着用、猛暑時の冷却材、かばん等への配慮などについてお知らせをしております。

  • [学校配布文書] ラーケーションカード PDF

    公開日
    2024/04/01
    更新日
    2024/04/26

    令和6年度版のラーケーションカードです。印刷はモノクロで結構です。お子様を通じて担任にご提出ください。校長室前にも予備が置いてあります。そちらをお子様が自宅に持ち帰り、書き込んでいただければと思います。今年度は3回までです。

もっと見る