学校日記

1年 生活科「アサガオの観察日記を描こう」〜愛知県教育委員会の訪問を受けました〜

公開日
2023/06/28
更新日
2023/06/28

1年生

本日、二本木小学校と安城西中学校は、愛知県教育委員会ICT教育推進課による指導主事訪問を受けました。
本校では多くの授業を参観しましたが、そのうちの一部を紹介します。
県教委指導主事の訪問ということですが、学校としては普段通りの必要に応じてICTを活用する授業を展開するように先生方にはお願いしており、まさに「普段使いのICTを活用した学習」がどんな感じで展開されているかを見ていただきました。
1年生は2つの学級が、日頃のアサガオの観察を通して、その観察日記を描くという活動をしていました。
教室の外には本物の自分のアサガオが咲いています。
iPadの中には、いままで自分が撮りためてきたアサガオの写真がたくさんあります。
子供たちは必要に応じて外に行ってアサガオを眺め、また、必要に応じてタブレット内の写真を眺めます。
その写真や実物をもとに、観察日記を紙の上に色鉛筆などで描いていきます。
迫力のある、素敵な日記ができあがっていました。