学校日記

【安城市歴史博物館より】歴史の研究をするなら安城市歴史博物館の「夏休み自由研究相談会」をぜひ親子で活用してみては?

公開日
2025/07/21
更新日
2025/07/19

おしらせ

安城市歴史博物館では、全国でも珍しい歴史系自由研究の作品を募集して展示、表彰をする「歴史のひろば」展を行っています。
これは、安城市教育委員会が主催している安城市小中学校科学賞作品展「かがくのひろば」と同様に、夏休みの自由研究を対象としています。
自由研究で地域の歴史などに関心をもって調べたい、おうちの方とともに研究したいという人はいませんか?
そんな皆さんに、今週の金・土・日に開催される相談会をお知らせします。
以下、安城市歴史博物館のSNSの言葉を転載して紹介します。

「夏休み自由研究相談会のお知らせ」
安城市歴史博物館では、夏休み自由研究相談会を開催します。
歴史関係の自由研究について、題材や調べ方をアドバイスします。
夏休みの早いうちに、自由研究に取り組んでみませんか?
現在、電話申込受付中です。
希望日時と調べたいテーマをお知らせください。
皆様のお申し込みをお待ちしております。
日程:7月25日(金)、26日(土)、27日(日) 
時間:10時~15時 相談時間は最長30分までです
対象:小学3年生~中学3年生
   親子での参加も歓迎します。

申込:電話受付 0566-77-6655
会場:安城市歴史博物館体験学習室
備考:事前予約は7月5日(土)午前9時から電話にて受付がはじまっています。
   相談会の枠が空いていれば当日受付も可です。
   希望日・時間・調べたいテーマを歴史博物館へお知らせください。