最新更新日:2024/05/31
本日:count up88
昨日:169
総数:448950
令和6年度教育目標「描こう!自分の未来 創ろう!みんなの学校」 令和6年度研究目標 「チームで心をひとつに〜認め合い、高め合い、深め合える子の育成を目指して〜」 令和6年度生活目標 「自慢したくなる『みんなの学校』〜誰一人取り残さない成長・教育・仲間の保障〜」 令和6年度多文化共生目標(Goal of UNESCO SCHOOL<Plan to apply> realizing a multicultural school)Pride your Identity, Love our Hometown,and “NAKAYOKU” with everyone 〜自分に誇りを、みんなのふるさとに愛を、そしてみんなと「仲よく」〜
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

令和5年度男女共同参画週間イベント「夢がひろがる絵本の世界」講演会のお知らせ

画像1 画像1
安城市役所市民生活部市民協働課市民協働係より、国の男女共同参画週間(6月23日〜29日)に合わせて、男女共同参画社会に関する理解を深めるために行われるイベントを開催するとのお知らせがありました。
「夢がひろがる絵本の世界」として、愛知淑徳大学非常勤講師の中島美幸氏が講演されます。
日時は6月24日(土)10時〜11時30分で、場所は大東町にある安城市民交流センターです。
参加費は無料ですが、あいち電子申請・届出システムでの申込みが必要となります。
また、有償(300円)となりますが、託児あり(要申込み・6か月〜未就学児)とのことでした。
ご興味のある方がいらっしゃいましたら、こちらの安城市公式ウェブサイトのリンク先をクリックしていただき詳細を確認していただくとともに、あいち電子申請・届出システムにてお申し込みください。
よろしくお願いします。

アンフォーレ開館6周年「あなたに感謝アンフォーレ感謝祭2023」のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
安城市アンフォーレ課まちなか連携係より、来る6月3日(土)、4日(日)に開催をする、アンフォーレ開館6周年「あなたに感謝アンフォーレ感謝祭2023」について、案内のチラシが届きました。
アンフォーレ内だけでなく、願いごと広場、御幸本町西交差点広場、安城駅前デッキを会場として、様々なイベントを開催するそうです。
ステージにて参加をする二本木小学校の子供たちもいるかもしれません。
また、事前申し込み制での「シェーカーを作って商店街をパレードしよう!」といった参加型イベントなどもあるそうです。申し込みの方法等は、こちらをご覧ください。
イベントの詳細は、こちらのリンク先「アンフォーレ公式ウェブサイト」をご覧いただければと思います。
よろしくお願いします。

第6回 アースデイ碧海油ヶ淵2023のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イベントのご案内がありましたので紹介します。
アースデイ碧海油ヶ淵実行委員会より、5月20日(土)〜21日(日)に「第6回 アースデイ碧海油ヶ淵2023」を油ヶ淵水辺公園自然ふれあい生態園(安城側)にて開催するとのチラシをいただきました。
詳細は、ウェブサイト(こちらをクリック)等をご覧いただければと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/31 春季休業
休業日
4/1 春季休業
新年度(令和6年度)開始
4/2 春季休業
4/3 春季休業
入学式準備
4/4 清明(二十四節気)
第52回二本木小学校入学式
1学期始業式
4/5 第66回安城西中学校入学式
第42回篠目中学校入学式
4/6 休業日

学校だより

各種配布文書

学校配布文書

安城市立二本木小学校
〒446-0055
愛知県安城市緑町1丁目23番地1
TEL:0566-76-4449
FAX:0566-76-4407