2学期もあとわずか
- 公開日
- 2017/12/18
- 更新日
- 2017/12/18
日々のできごと
今週で2学期が終わります。それぞれの授業でも、2学期のまとめに向けて、取り組んでいます。2年の理科の授業では、電磁石を使った力の実験を行いました。電流の流れを変えたり、磁力の向きを変えたりしながら、アルミ箔がどう動くかを確かめました。同じく2年の保健の授業では、包帯の巻き方や三角巾の使い方を実習しました。防災にも役立ちそうな授業でした。
日々のできごと
今週で2学期が終わります。それぞれの授業でも、2学期のまとめに向けて、取り組んでいます。2年の理科の授業では、電磁石を使った力の実験を行いました。電流の流れを変えたり、磁力の向きを変えたりしながら、アルミ箔がどう動くかを確かめました。同じく2年の保健の授業では、包帯の巻き方や三角巾の使い方を実習しました。防災にも役立ちそうな授業でした。
いじめ防止基本方針・篠中生の生活
暴風時・南海トラフ臨時情報対応
保健だより・図書館だより
愛知県
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年7月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |