安城市立東山中学校
配色
文字
学校日記メニュー
心の落ち着きは,日々の整とんからも
日々のできごと
靴や自転車などが整然と整とんされています。これらが乱れてくると,学校の中も落ち着...
3年生アルバム写真撮影
今日は卒業アルバム写真を撮っています。一人3つのポーズを決めて・・・でも,緊張し...
5/2 1時間目ウォッチング2
金曜日1時間目は,地域連携ルームで地域の方(地域学校協働活動推進員)と地域連携教...
5/2 1時間目ウォッチング1
明日からGW後半に入ります。何となく,気持ちがそわそわしがちな時期ですが,落ち着...
PTAの会合
今日はPTA役員・実行委員会,そのあと,全体会が行われました。ゴールデンウィーク...
1時間目ウォッチング3
1時間目ウォッチング2
1時間目ウォッチング1
今日から5月です1時間目の授業。1年生は,比較的動きの多い授業が重なっていました...
1年生交通安全教室
4月28日に交通安全教室を行いました。自転車のシュミレーター体験の映像を見ながら...
いろいろな掲示
本年度の団が決まりました。団集会を終えていよいよ始動です。団の掲示もできあがりま...
3年生 修学旅行にむけて②
6時間目の総合の時間に3年生では、修学旅行に向けた話し合いが進められました。各ク...
1か月が過ぎて2
1か月が過ぎて
新年度が始まり,1か月がたちました。それぞれ新しい学年・学級で緊張の日々だったか...
学区評議員会(東山会)
学区町内会長,議員の皆さんが参加した東山会が行われました。始めに,各学級の様子を...
安城春季陸上競技大会
26日に春季陸上大会が行われました。それぞれの力をしっかりと発揮しました。
3年生 級訓を決めよう
3年生の5時間目は、各学級にて級訓を決める時間でした。それぞれの学級で、目指した...
1年 理科 植物・生物しらべ
1年理科は,植物・生物調べをしています。ちょうどツツジも満開で,たくさんの虫たち...
ゴールデンウィークの谷間
ゴールデンウィークの谷間ですが,いつもと変わらぬ登校風景。8時からの読書もばっち...
清掃活動
清掃の様子です。この時期,意外と落ち葉が多いです。2の3教室では,廊下を一生懸命...
手帳の日
昨日は,1000人をこえるホームページアクセスありがとうございました。毎週金...
年間行事予定
グランドデザイン
暴風警報及び特別警報等
大規模地震発生時
いじめ防止基本方針
東山中ガイド
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年5月
北部調理場 不審者情報 就学援助 GIGAスクール(学習用iPad)【安城市】
RSS