1/19 避難訓練
- 公開日
- 2015/01/19
- 更新日
- 2015/01/19
日々のできごと
今年度3回目の避難訓練が行われました。今回は日時を明示しないでの訓練です。冬の雨の日に大きな地震が発生すると、外への避難ではなく体育館への避難が現実的な対応となります。そこで、今回は体育館へ避難をする訓練となりました。
帰りのST中に警報ベルが鳴り地震の発生を知った生徒は、すみやかに机の下に入り、次の指示を待ちました。体育館へ向かう際は、頭部を保護しながら避難する生徒もいました。
体育館では校長による講話がありました。20年前の1月17日、大きな被害を出した阪神淡路大震災を教訓に、寝床の横に靴やスリッパを用意するなど、今できる防災対策をしておくことが大切だという話でした。体育館では、いつもの集会隊形よりも窓際にスペースを開けて並ぶようにしたのですが、実際にやってみると、さらに窓から離れた並び方が必要だ、という課題も見つかりました。
1月13日は三河大地震から70年目でした。ご家庭でも、いつ起こるか分からない災害に備えて準備をしていただけたらと思います。