来訪者の方へ

安城市立明祥中学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 3年生 支所予選に向けて

    熱い練習。 支所予選まであと数日。一生懸命に練習に励む3年生の姿は、頼もしかったです。

    2025/07/02

    3年生

  • 2年生 総合 職場体験学習まとめ

    各々が職場体験学習先で大変だったこと、学んだこと、これからの自分に生かしたいことなどを考え、資料としてまとめたものを学級ごとに発表を行いました。いつもとは違う環境で仕事の大変さを感じながらも、働く...

    2025/07/02

    2年生

  • 3年生 学活

    保健委員会の企画のメッセージを書いたり、学級で今後のことを決めたり。どの学級も穏やかな様子でした。

    2025/07/02

    3年生

  • 明和小へもあいさつの輪を広げます

    本日、生活委員会のあいさつ運動を、明和小学校で行うこととしました。学校内だけでなく、小学校にもあいさつの輪を広げようという試みです。明和小学校の子たちはおにいさん、おねえさんからのあいさつに元気よく答...

    2025/07/02

    ギャラリー

  • 3年生 きざっしータイム

    毎週の光景。級友と楽しそうに話をする声が、3年生フロアに広がっていました。

    2025/07/02

    3年生

  • 3年生 昼放課

    応援の話し合い。演舞練習。委員会の仕事。廊下で友人とお話。暑さに負けず、3年生は元気です!

    2025/07/02

    3年生

  • 2年生 朝の読書の様子

    2年生の朝の読書の様子です。今週まで読書強調週間を行っていました。この時間を、生徒が様々な本に出合う機会として大切にしていけたらいいなと思っています。

    2025/06/30

    2年生

  • 1年生 学校保健委員会「自分の強みを探そう!-ポジティブ心理学の立場からー

    1年生は、椙山女学園大学 看護学部 川島一晃先生を講師としてお迎えして、自分の強みについて考えたり話したりする活動を行いました。心理学の立場から、誰の中にも24の良いところ(=自分の強み)があるという...

    2025/06/30

    1年生

  • 西三河中学校陸上競技選手権大会

    6月28日と29日に、たくさんの陸上部員が出場しました。それぞれの種目で健闘し、自己ベスト更新した部員もたくさんいました。男子 共通800m 4位(県大会出場へ)男子 砲丸投げ (予選を通過し、決勝に...

    2025/06/30

    3年生

  • 生徒議会

    企画を提案する3年生の委員長たち。提案後の質問タイムも活発に行われていました。どの企画からも明中をよりよくしていこうという思いが伝わってきました。

    2025/06/30

    3年生

新着配布文書

予定

  • 第1回学校保健委員会

    2025年7月3日 (木)

  • 生徒議会

    2025年7月4日 (金)

  • 支所予選(1日目)

    2025年7月5日 (土)

  • 支所予選(2日目)

    2025年7月6日 (日)

  • 個別懇談会(1日目)

    2025年7月7日 (月)

  • 持ち込み資源回収(~17日)

    2025年7月7日 (月)

  • 個別懇談会(2日目)

    2025年7月8日 (火)

  • 個別懇談会(3日目)

    2025年7月9日 (水)

  • ⑤生徒集会(団交流)

    2025年7月10日 (木)