安城市立安城北中学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 授業風景
お知らせ
今日も1年生の教室は活気にあふれています!総合では安城市について調べ、さらに良い...
合唱練習 2年生
合唱コンクールの練習では、本番に向けて各クラスが歌い合わせを行うなど、互いに...
1年生 合唱練習
研究発表が終わり、本格的に合唱練習が始まりました。初めての合唱コンクールで不安な...
合唱練習スタート! 2年生
今週から合唱コンクールの練習がスタートしました。クラスみんなで一つの歌をつくり上...
合唱練習が始まりました(3年生)
合唱コンクールに向けた練習が始まりました。「この部分の音程がわからないから一回...
合唱練習がスタートしました。 どのクラスも新たな目標に向かい、前向きに努力して...
来週の研究授業に向けて、先生も子どもたちも力が入っています!どの教科でも意見が飛...
1年生 学級組織決め
月曜日に学級組織決めを行いました。話し合いの中で「クラスをよくしたい。」、「みん...
体育祭19
閉会式の様子です。全力で駆け抜けた一日が、温かい拍手とともに幕を閉じました。仲間...
体育祭18
応援コンクール、ZAMANZ-BLUE(ザマンズ-ブルー)~体操ズボン~の様子で...
体育祭17
応援コンクール「純白天馬団(イノセントペガサス団)」の演舞の様子です。
体育祭16
応援コンクール「枝豆一刀両団(えだまめいっとうりょうだん)」の演舞の様子です...
体育祭15
応援コンクール「暗黒龍騎士団(ブラックドラゴンナイト)」の演舞の様子です。 ...
体育祭14
応援コンクール、紫蝶光舞団(しちょうこうぶだん)の様子です。
体育祭13
応援コンクール、愛魂華団(ラブリーかだん)の様子です。
体育祭12
応援コンクール、びりびりINZM団(びりびりイナズマだん)の様子です。
体育祭11
応援コンクール「発光果団(トロピカルマンゴー団)」の演舞の様子です。
体育祭10
男子選抜リレーの様子です。スタートからゴールまで、緊張と熱気に包まれたレースでし...
体育祭9
女子選抜リレーの様子です。見事なチームワークで、最後まで全力を尽くす姿が見られま...
体育祭8
団種目の競技では、長縄、台風の目、大玉運びが行われました。応援の声が響き渡り、団...
学校からのお知らせ
学年通信(1年生)
学年通信(2年生)
学年通信(3年生)
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年10月
北中健児の歌 愛知県教育委員会公式Twitter
就学援助
RSS