来訪者の方へ
安城市立安城南中学校のホームページへようこそ!
新着記事
-
2年4組で教育実習生の道徳の研究授業がありました。「礼儀」についてをテーマに、「相手への敬意」「時と場に応じた判断」など、活発な意見交換が行われていました。授業の終末の「振り返り」に、どの生徒も自分の...
2025/05/27
学校日記
-
3年3組でも、教育実習生の道徳研究授業があり、「誠実」について、それぞれに考えを深めました。実習生に応えようとがんばる3組の皆さんの姿がすてきでした。
2025/05/26
学校日記
-
教育実習も2週間目に入りました。今日は、3年5組で道徳の研究授業があり、生徒らは動物実験を題材に意見交流をしていました。「動物と人間の命の違いって何だろう」の発問に、自他の生命を大切にすることについて...
2025/05/26
学校日記
-
今日は、第1回定期テスト。一年生の皆さんには、初めての定期テストです。凛々しい表情には、緊張しながらも、「さあ がんばるぞ!」という意気込みが伝わってきました。
2025/05/23
学校日記
-
3年生の家庭科の授業では、園実習で使う自分の名札づくりをしていました。みんなとても熱心に取り組んでいます。それぞれ好きなキャラクターに自分なりのアレンジを加えて、かわいらしいすてきな名札ができそうです...
2025/05/23
学校日記
-
5/16~5/22は、「先生と話そう週間」です。時には真剣に、時には和やかに、担任の先生との面談が進みます。「先生と話そう週間」ではなくても、心配なことがあれば、どんな小さなことでも、どの先生でもよい...
2025/05/23
学校日記
-
2年生の教室では、ALT ロリ先生と一緒に授業をしていました。「what are you going to do this summer ?」をテーマに、夏休みに行く予定のところや行きたいところを友達...
2025/05/21
学校日記
-
今日は、清掃の時間の様子です。来賓玄関や昇降口を掃除しているのは、3年生。保健室前の植え込みを掃除しているのは、2年生。安城南中学校では、清掃の時間を「『黙働掃清』=汚れを磨き、心を磨く時間」としてい...
2025/05/20
学校日記
-
ミシン待ちの時間を使って、玉止め・玉結びの練習。こちらもまた、真剣です。イチゴのつぶつぶを玉止めで作っていました。大きいの・小さいの・長細いの…いろいろなつぶつぶができましたね。
2025/05/16
学校日記
-
新着配布文書
-
学校だより「南窓」5月号 PDF
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
-
2年生 学年通信5月号 PDF
- 公開日
- 2025/05/08
- 更新日
- 2025/05/08
-
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
-
1年生 学年通信 5月号 PDF
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
-
令和7年度 年間計画 PDF
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
-
学校だより PDF
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
-
3年 学年通信 4月号 PDF
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
君も今日から南中生 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
予定
-
さわやか【南中タイム】 (議案読み合わせ)
2025年5月28日 (水)
-
さわやか【つながりたいむ♡】
2025年5月29日 (木)
-
前期生徒議会②
2025年5月29日 (木)
-
PTA一斉登校指導
2025年5月30日 (金)
-
3年修学旅行①
2025年6月3日 (火)
-
2年職場体験学習①
2025年6月3日 (火)
-
3年修学旅行②
2025年6月4日 (水)
-
2年職場体験学習②
2025年6月4日 (水)