安城市立安城南中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生 クラス会議
学校日記
2年生の教室では、クラス会議が行われていました。テーマは、「2-4をもっといいク...
第1回校則見直し委員会
本日は、南中生有志による校則見直し委員会が発足されました。合言葉は、「誰もが安心...
2年 体育
学校では、今、どの学年も体力テストをしています。 体育館では、2年生が上体...
2年生 国語
2年生の国語では、「ことばのきまり」の学習をしていました。言葉・文節・文・段落…...
1年生 理科
一年生は理科の授業で、被子植物と裸子植物の学習をしています。今日は、来賓玄関横の...
ケータイ・スマホ教室
本日は、新一年生を対象にケータイ・スマホ教室を実施しました。ネット依存の恐ろしさ...
授業風景 1年生
一年生の社会の授業の様子です。地球儀を使って、時差の学習をしていました。楽しそう...
本日の資源回収について
本日、予定通り資源回収を実施いたします。Oneボランティアとして参加いただけ...
本日は天候不良のため、資源回収については5月7日(水)午後に延期します。本日のP...
新入生歓迎会③
最後に裏舞台・リハーサルの様子紹介です。ここまでたくさんの南中生が影で動いてくれ...
新入生歓迎会②
後半戦は、お待ちかねの団抽選!団長・副団長たちの盛り上げ、団員たちの盛り上がり、...
新入生歓迎会①
拍手喝采で始まった新入生歓迎会。まずは、南中ラジオ形式で、南中文化について紹介...
通学団集会
本日は、5/2(金)に実施される資源回収に向けての通学団集会でした。集合時間と回...
リサイクルバザー・授業参観・PTA総会・学年懇談会 その④
リサイクルバザー・授業参観・PTA総会・学年懇談会 その③
リサイクルバザー・授業参観・PTA総会・学年懇談会 その②
リサイクルバザー・授業参観・PTA総会・学年懇談会 その①
本日は、お忙しい中ご参観く...
図書室の様子
本校の図書館は、毎日大賑わいです。 ...
全国学力・学習状況調査
本日は、3年生が全国学力・学習状況調査に取り組みました。写真からも伝わってくるほ...
授業の姿
授業が始まって2日目です。 新たな先...
学校だより
1年生
2年生
3年生
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年5月
就学援助 GIGAスクール(学習用iPad) 暴風警報および特別警報が発表された場合の登下校等について
RSS