学校日記

2月6日 1年生防災教室

公開日
2025/02/06
更新日
2025/02/06

学校日記

  • DSCN9263.JPG
  • DSCN9284.JPG
  • DSCN9292.JPG

https://swa.anjo.ed.jp/anjo23/blog_img/230283745?tm=20250206165205

https://swa.anjo.ed.jp/anjo23/blog_img/230283746?tm=20250206165205

https://swa.anjo.ed.jp/anjo23/blog_img/230283747?tm=20250206165205

https://swa.anjo.ed.jp/anjo23/blog_img/230283748?tm=20250206165206

https://swa.anjo.ed.jp/anjo23/blog_img/230283749?tm=20250206165206

https://swa.anjo.ed.jp/anjo23/blog_img/230283750?tm=20250206165206

https://swa.anjo.ed.jp/anjo23/blog_img/230283751?tm=20250206165206

安城市社会福祉協議会の共催で、防災教室がありました。遠からず起こるであろう地震に備え、「自分で自分の命を守るために! ~地域の一員として中学生にできること~」というテーマで、NPO法人コミュニティサポーターほっぷの皆さんに講師をおつとめいただきました。全体で講話をしていただいた後、南中が避難所となったときに自分たちが地域の役に立てるよう、非常用トイレ、搬送法、応急手当、段ボールベッドの4つのブースに分かれて体験をしました。