来訪者の方へ
新着記事
-
1学期の締めくくりの学年集会を行いました。先生のお話を聞いた後、計画委員発案の仮人競争では、1学期の間にどれだけ仲が深まったかを確かめ合いました。「違う部活の人」「手をつないで走る」「〇〇小学校の人」...
2025/07/15
2年生
-
1学期の活動の締めは、牛乳寒天作りです。みかんをたっぷり入れて、美味しそうな寒天に。一晩じっくり冷やし固めて…、明日が楽しみですね。
2025/07/15
部活動
-
今日は、校内の段ボール置き場から、持ち込み資源回収の回収場所へ大移動。明日は、給食の運搬用ワゴンの洗い清めてくれるボランティア部の面々です。ありがとう。
2025/07/15
部活動
-
先日の第71回全日本中学校通信陸上競技愛知県大会において全国大会出場となる標準記録を突破した男女2名の走高跳選手を祝して安祥中同窓会より懸垂幕が寄贈されました。ありがとうございます。早速、強風の中、1...
2025/07/15
お知らせ
-
3年生 英語科「How can we protect endangered animals?」
絶滅危惧種の動物たちを守るためにできることは? 英語科の発展学習です。各自のレポート内容に対し、T1・T2の先生たちからアドバイスを受け、啓発ポスターを作成しています。インパクトのある言葉を選択し、心...
2025/07/15
3年生
-
本校には、日本語指導適応教室が設置されています。日本語適応を図ることを第一にして、時には、既習内容の確認や通訳による面談を行っています。少しでも楽しい学校生活、日本での生活が送れるよう支援しています。
2025/07/14
お知らせ
-
-
小学校から外国語教育(英語教育)に慣れ親しんでいることもあって、英語のパーフォーマンスはすごいなあと思っています。でも、中学校の英語科では、書くことも大切です。しっかりとノートをとっている様子に安心し...
2025/07/14
1年生
-
8・9・10組の美術科の学習で取り組んできた「モダンテクニックでカラフル水族館」が本館1館廊下にオープンしました。入場券がわりのコメント付箋をぜひ貼ってくださいね。たくさんの入館者をお待ちしております...
2025/07/14
8・9・10組
-
支所予選(7/13) 点描(ソフトテニス部男子・女子個人戦)
3回戦に駒を進めた男子3年生1ペア、女子3年生1ペア、2年生1ペア。男子ペアは、1-1からの3セット目、何度もデュースを迎えての激戦。あと一歩届かずの惜敗でした。女子ペア2組は、至る所で光るプレーが見...
2025/07/13
部活動
新着配布文書
-
図書館ボランティア活動日について PDF
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
-
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
-
R7 いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
-
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
- 公開日
- 2025/02/03
- 更新日
- 2025/04/11