• 学校風景1.JPG

  • 学校風景2.JPG

  • IMG_25913.JPG

  • IMG_25912.JPG

来訪者の方へ

安城市立安祥中学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 一人ひとりに寄り添って

    本校には、日本語指導適応教室が設置されています。日本語適応を図ることを第一にして、時には、既習内容の確認や通訳による面談を行っています。少しでも楽しい学校生活、日本での生活が送れるよう支援しています。

    2025/07/14

    お知らせ

  • 3年生 美術科「光輝く季節を描こう 季節の植物×動物×光」

    すばらしいステンドグラス風の作品が完成間近です。どこに飾りましょうか?

    2025/07/14

    3年生

  • 1年生 英語科「書いて覚えることも大切ですよ」

    小学校から外国語教育(英語教育)に慣れ親しんでいることもあって、英語のパーフォーマンスはすごいなあと思っています。でも、中学校の英語科では、書くことも大切です。しっかりとノートをとっている様子に安心し...

    2025/07/14

    1年生

  • 涼みにきてね ~カラフル水族館オープン~

    8・9・10組の美術科の学習で取り組んできた「モダンテクニックでカラフル水族館」が本館1館廊下にオープンしました。入場券がわりのコメント付箋をぜひ貼ってくださいね。たくさんの入館者をお待ちしております...

    2025/07/14

    8・9・10組

  • 支所予選(7/13) 点描(ソフトテニス部男子・女子個人戦)

    3回戦に駒を進めた男子3年生1ペア、女子3年生1ペア、2年生1ペア。男子ペアは、1-1からの3セット目、何度もデュースを迎えての激戦。あと一歩届かずの惜敗でした。女子ペア2組は、至る所で光るプレーが見...

    2025/07/13

    部活動

  • 画像はありません

    支所予選(7/13)結果速報

    ソフトテニス男女 個人戦 男子1ペア  女子2ペア  3回戦敗退先週の個人戦を勝ち抜いた3ペアが3回戦に臨みましたが、惜しくも敗退となりました。結果は残念ですが、みんな最後まで全力プレーで戦い抜きまし...

    2025/07/13

    部活動

  • 支所予選(7/12) 点描(サッカー部)

    試合後、涙ぐむ選手たちに、声を掛けようとすると、ぐっとこみ上げてくるものがありました。君たちは最後まで戦い抜きました。感動をありがとう。堂々の3位入賞です。応援ありがとうございました。

    2025/07/12

    部活動

  • 画像はありません

    支所予選(7/12)結果速報

    サッカー 準決勝 安祥中0ー2安西中前半は好プレーが随所に見られたものの0ー0でした。後半は相手校の猛攻にあいながらも、全員で必死にゴールを守っていましたが・・・。惜しくも敗れはしたものの、練習で培っ...

    2025/07/12

    部活動

  • 持つべきものは、教え子です!! 

     「先生、ためておいた段ボール、第一陣を持っていくわ。」なつかしい教え子からのうれしい連絡です。市内で有限会社鈴木水道を営む教え子が昨年度に引き続き、段ボールを運んできてくれました。ありがとうございま...

    2025/07/11

    お知らせ

  • 2年生 英語科「The Very Hungry Caterpillar」

    発展学習として、「The  Very  Hungry  Caterpillar」の英語での読み聞かせをグループごとに劇化して伝え合いました。小道具づくりにも力を注ぎ、まる...

    2025/07/11

    2年生

新着配布文書

予定

  • 三者懇談会

    2025年7月14日 (月)

  • 三者懇談会

    2025年7月15日 (火)

  • 三者懇談会

    2025年7月16日 (水)

  • 三者懇談会

    2025年7月17日 (木)

  • 終業式

    2025年7月18日 (金)